偽善社総本部。

偽善者・SGXの気まぐれ赤裸々粉塵爆発日記

SGXゲームランキング2020

ひゃっはああああああああ!!!!!!
SGXだよあっはああああああああん!!!!!!
はい。

皆様今年はどうでしたか?
まぁ言うまでもなく厄災の年でしたけど、僕は今日も元気です。
嘘です。
この記事書いてる段階では謎の腹痛に見舞われてます。

今回はなにをするかというと、昨年もやった年内発売タイトルで個人的なランキングを作っちゃおうというアレです。ソレではありません。

ただ今年はヤバイウイルスの影響で発売延期になったタイトルもありましたわね。
参考までにですが、昨年発売された任天堂タイトルは12本(テトリス99のパッケージ版、マリソニを除く)だったのに対し、今年は9本(ポケモン剣盾DLCのパッケージ版、ゼルダ無双を除く)と、3本少なくなっています。

一応今年は9本出てはいるのですが、実はリメイクや移植タイトルが約半分を占めてます。
参考までに今年出た移植・リメイクタイトルは以下の通りです。
①幻影異聞録 #FE Encore
ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX
ゼノブレイドDE
④スーパーマリオ3Dコレクション
ピクミン3 デラックス

こんな感じです。
つまり、今年任天堂から発売されたタイトルで完全な新作というのは4本のみとなってます。
これは例年と比べ、少な目ではあります。
こんな時期なので仕方ないですが、逆に来年以降色んな隠し玉が出るんじゃないかとワクワクしてますわん。

そんな訳で僕個人は今年、任天堂タイトルよりもフォールガイズやアマンガス、桃鉄等他社タイトルやインディータイトルに色々触れられた1年ではありました。

任天堂タイトルのその4本も勿論遊んでるので、今年はその4本をランキングしたいと思います。
リメイク等は既に遊んだことあるし、ランキングにしづらいのでご容赦を。
絶対マリオ3Dコレクションが1位になっちゃう。
んじゃ早速行くど~~~~!!!!!!


第4位 マリオカート ホームサーキット


f:id:SGX:20201224151335j:plain


まずは自宅が突然サーキットになるという任天堂の意欲作、ホームサーキットです!
最近USJでアトラクションになったりと大人気なマリオカートシリーズ。
そんなマリオカートのコースを自分の好きなように…しかも現実で作れるという、僕が子供だったらマジで狂ったように遊んでいたかと思います。

子供ということは大人には楽しめないのか…いやいやそんな訳はないのです。
大人だったら子供にはできないような、様々なギミックを用いたコースなんかを作るというのも良いかと。
具体的にどんなギミックよそれ…ってなるかと思いますが、まぁ親が見たら怒られるようなコースとかですかね。それはそれでどんなコースだ。

とにかく、手元の画面を見て部屋中走り回るマリオを見るのはかなり楽しいですよ!
不満点そんなに多くないですが一応挙げると、まずはゲームのボリュームが結構少な目です。
ゲームの性質上仕方ない気はしますが、もうちょい凝ったモードとかあったら尚良かった気もしてます。
あとこれは各々の生活スタイルによるので不満ではないですが、結構広めの部屋じゃないと満足に遊べないです。
僕の部屋(ワンルーム、カーペット敷いてる)だと基本アクセルはあまり押さないように調整する必要がありますし、常にダートゾーン入ってるかのように遅いので「俺は一体なんのゲームをしてるんだ…」となります。
先日某人物の結構広めな部屋にお邪魔してやってみましたが、やはりマリオを全力で走らせた時の爽快感は凄いです。
屋内が狭いなら屋外は?となるかと思いますが、ホームサーキットと名付けられてるくらいなので外でのプレイはしないよう注意書があります。
多分通信範囲の問題とかですかね?
でっかい公園でやったらメチャクチャでかいコースになってしまいますし、コースでもないところを走らせたら他の人の迷惑にもなりかねないですからねぇ。

そんな訳で色々制約はありますが、マリオを走らせる余裕のある方(?)には非常にお勧めです!


第3位 世界のアソビ大全51


f:id:SGX:20201224151355j:plain


僕はずっと待ってました。
Switchとボードゲームは絶対相性良いので、そういったものが4,5本くらい入ったソフトは出ないかと。
そしたら任天堂が51本も入ったゲームを出してきましたよ!
DSでシリーズ化されていたアソビ大全の最新作!
どっからどう見ても100%売れる素晴らしきゲームです!

ゲーム数が多いのでざっくり紹介ですが、誰でも知ってる定番ゲームから「なんじゃこのゲームは…」という海外産ゲームまで網羅した神がかりっぷり。
それぞれに詳しい遊び方の説明があり、麻雀とか将棋なんかのルールが複雑なゲームはステップ毎に遊び方を教えてくれます。

こんなにボリューミーなのに他のソフトより安い!素敵!
安過ぎてカタログチケット対象外であります。

細かい話ですが、開発元はマリオパーティシリーズ等でお馴染みのエヌディーキューブさん。
丁度ゲームキューブが出た辺りに設立された会社なので、どうにも自分の中ではエヌディーキューブ=ゲームキューブのイメージが拭えない。
まぁいいや、そんな訳でパーティゲームに精通した会社なのでクオリティとしてはかなり良いです。

こんなに素晴らしいゲームなので欠点無いのでは?となるかと思います…まぁぶっちゃけほぼ不満はないです。
強いて挙げるとすれば、4人用ゲームが少な目な点ですかねぇ。
入ってるゲームのほとんどが2人用です。
それに伴ってか、パーティモード的なものは用意されてないです。
コンセプトから察するに、とにかくシンプルに、要素を少な目に抑えることを意識して作られてるのかもしれないですね。
なので多人数集まったらコレ!…とはなり難いかもしれないですが、2人とかだったら結構延々と遊べるかと思います。


第2位 ペーパーマリオ オリガミキング


f:id:SGX:20201225212434j:plain


ペーパーマリオの最新作が来たぞーッ!
ペラペラマリオが織り成す冒険RPGシリーズの6作目にあたります。
ペーパーマリオは結構賛否が分かれるシリーズではあるかと思います。
1~2作目の仲間と旅するアクションRPG路線と、4~5作目のRPG要素を諸々省いた独自路線とで対立してるイメージが。
(3作目はジャンルが変わってるので比較し難いですが、大変人気な作品ではあります。僕は好きですよ)

そんな中での6作品目はどうかと言うと…分類し難いのですが、1~2作品目に大分寄せた独自路線の作品といった印象です。
なんとも、なんとも言えないところですが個人的には神作品でした。

知ってる人は知ってるかと思うのですが、最近のペーパーマリオシリーズが独自路線に行ったのって、某生みの親からの要望なんですよね。
オリジナルキャラクターについてもメインの1,2体以外は出さないでくれといった状態みたいなので、最近のペーパーマリオに昔いたような魅力的な仲間キャラがいないのはこういった理由みたいです。

そんな制約がある中で今回のオリガミキングが作り上げられたのは素晴らしいなと思いました。
仲間キャラクターこそオリジナルはいないものの、既存キャラに独自の個性を付けて仲間として成り立たせてます。
特にボム平…ボム平…

そんな訳で…まずは世界観やストーリー展開なんかが、初期のペーパーマリオシリーズにかなり近いブラックさとユーモアに溢れたものになってます。

次に戦闘システムですが…これは完全に独自路線を突っ走った結果となってます。
個人的にはかなり良いシステムだと思ってますが、初期のRPG仕様をこよなく愛する方々からは反感があったようですね。
RPGでお決まりのレベルシステムはありませんが、代わりに昔あったバッジシステムに近いものや、体力値が上がった際に攻撃力も上がるという仕組みは導入されてます。

あとBGM!BGMが神!
申し訳ないですが前2作のBGMはそんなに覚えてないのですが、今回マジで戦闘曲からフィールド曲からよく分からん突然のボーカル曲まで、メチャクチャ良い曲が揃ってます。
個人的にはワールド3の曲が全体的に好きです…DJ曲一生聴いてたい。

そんな訳で、戦闘システムが昔と違うからNGとか仲間がオリジナルじゃないからNGとかでやらないのはかなり勿体無い訳ですよホンマ。
個人的には好きなペーパーマリオ作品ベスト3に入りますね。

~個人的なペパマリ好き好きランキング~
1位 マリオストーリー(64)
2位 スーパーペーパーマリオ(Wii)
3位 ペーパーマリオ オリガミキング(Switch)
4位 ペーパーマリオRPG(GC)
5位 ペーパーマリオ カラースプラッシュ(WiiU)
6位 ペーパーマリオ スーパーシール(3DS)

ランキングにしちゃったよ。
前2作もつまらない訳ではないんですよ、他作新が化け物級に面白いだけで、多分この作品から入った方々は普通に楽しめた筈だと思います。

なんにせよ、1本のソフトとして超絶オススメです。
マジでこの後紹介する第1位の作品が今年発売じゃなかったら年間1位余裕のクオリティでしたわ。
開発元のインテリジェント・システムズさんは最近倫理観がぶっ壊れてきてる感(特にFE 風花雪月が顕著)あるので「うわぁ…」ってなる展開もありますが、そこも含めて楽しみましょう!



…さて、これで残すは1位のみとなりましたが…いや、まぁぶっちゃけもうこの記事読んでる方々は察してるかと思います。
あれしかないよな~~~~~~
だってあれ、化け物だもんよ~~~~~~
一応紹介しときますね。














第1位 あつまれ どうぶつの森


f:id:SGX:20201225212338j:plain


まぁですよね。

もう説明するまでもなく1位ですね。
過去のどうぶつの森を圧倒するボリューム!
外に家具を配置できる!
地形を作れる!
博物館がエグイ!
マイルシステム!
8人同時プレイ可能!
定期的なアップデート!
その他多数!!!!!!!!!

…はい。
多くは語りません、素敵です。
僕の「ひきわりなっ島」も渾身の出来なので、良ければ遊びに来てください。






…はい。
如何だったでしょうか。
そんな訳で今年の1位はあつ森でした!
最後めっちゃあっさりと終わってしまいましたが、今年もランキング作れて楽しかったです。

来年はどんなソフトが出るでしょう。
発売確定してるBONDとフューリーワールドが非常に気になりますね。
それでは皆様、良いお年を~!


参考データ
過去のSGXゲームランキング1位作品

タイトル ハード 開発元
2020 あつまれ どうぶつの森 Switch 任天堂
2019 ルイージマンション3 Switch Next Level Games
2018 大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL Switch ソラ
2017 スーパーマリオ オデッセイ Switch 任天堂
2016 ポケットモンスター サン・ムーン 3DS ゲームフリーク
2015 スプラトゥーン WiiU 任天堂
2014 大乱闘スマッシュブラザーズ for WiiU WiiU ソラ
2013 トモダチコレクション 新生活 3DS 任天堂
2012 Nintendo Land WiiU 任天堂

第15回 スマブラDLC予想 よ

こんちゃあああああ!!
SGXですます。
スマブラSPの予想シリーズ、気が付きゃ15回目でございやす。

毎度のことながら、このシリーズは自分の色んな考えをまとめる為に書いてるが故、見にくさが半端ないです。
あんま見てもらうことを想定せずに書いてます。実際見てる人少ないですしお寿司スシロー行きたい。
まぁなので読むにしても適当に流し見る程度で問題ないです。

という訳で行ってみましょう。
あひょおおおおおおおおおおおおおおおおお


第7弾 振り返り

いやー…まさかまさかでしたね。
Minecraftからスティーブ参戦!
これまでの予想記事で何度か挙げてはいましたが、ガチで参戦するとは夢にも思いませんでした。。。
参考までに過去の僕の予想を引用してみました。

世界一販売本数の多いゲーム、マイクラです。
もはや知名度は化け物級に高いですし、この世界観が好きな人は非常に多い筈。
正直出るとしてもMiiコスくらいだろうなぁ…と思ってましたが、バンカズ参戦時には登場しませんでした。
マリオコラボやってるくらいなんでコラボ自体に抵抗は無さそう…むしろウェルカムな印象がありますが、Miiコスすら未実装な点に少々違和感。
つまりは参戦を控えてるのでは?という考え方をしてます。
あのカクカクした感じがスマブラでうまいこと調整できるのかは疑問ですが、面白いファイターにはなりそう。
カラバリも作りやすそう。マリオデザインとかも出して欲しい。

スマブラSP予想 第12回(20年3月27日更新)より

見ての通り、予想はしてましたが全く自信なさげです。
いやマジでもう、どっから来るか分かりませんね。
とにかくスティーブ参戦は純粋に嬉しいので、個人的にはメチャクチャ良かったです。
というかよくよく考えてみると、知名度もあれば操作して楽しそうでもあるので、普通だったら参戦するのが当たり前なポテンシャルはあったんですよね。
ただ見た目とゲーム性の関係でスマブラには不向きだと思われてたので、落とし込んだのは凄いなと思いましたよ。
そして今回のスティーブ参戦により、残り4体のファイター予想で参考にできる要素が結構あったので、こちらを基に改めて残りのファイターを予想していきます。
いいカナ⁉️

…はい。

DLC残4体予想 上

では早速残りの4体を予想していきますが…相変わらず難しい。
とりあえず今回のスティーブ参戦で分かったことをまとめてみます。


こんな時期でも海外メーカーキャラの参戦は可能

まずはここですね。
どういうことかっちゅーと、やべぇウィルスが蔓延するこのご時世なので、基本的には社内製のタイトルからの参戦が優先されるんじゃね?って噂があったんですよ。
つまりはキャラを作っていく上で版権元との打ち合わせは必須…ただこんなご時世なので、他社さんとの打ち合わせが中々進まない。
なので比較的融通のきく社内タイトルからの参戦が優先されていくのが自然って話ですね。
ただ今回参戦したのは他社…しかも版権元は海外企業。
一番進め難いであろうキャラが来た訳ですよ。
まぁ今回のスティーブ参戦、実は結構前から話はあったらしいですね。時期的にはforの時代くらい。
つまり今回のスティーブ参戦については、コロナ前から構想がほぼ固まってた可能性があります。
とはいえ、こんな時期でも他社キャラが参戦しなくはないということが分かりましたわね奥さん。


PC初出ゲーム(インディーゲーム)でも参戦可能

これ皆さん気付いてました?
実はスマブラファイターでPCゲームが初出のキャラが参戦するのって今回が初めてなんですよね。
Miiコスで出ていたアンテやカプヘ等(カプヘはXBOXと同時リリースだけど)もPC初出なので、一応要素としてはスマブラにありましたが、正式なファイターとしてはシリーズ初です。
これによりPCゲーム初出キャラが参戦してもおかしくなくなってきた訳ですが…まぁ多分、他は出ない気がしますわね。
だって有名どころで他に何があるってばよ?
海外だとDOOMとか、日本だと東方やFate等…まぁ出た時のサプライズ感はあると思いますが、スマブラでチョイスするとは思えないんスよねぇ。
来たとしてもMiiコスで出てきてビビるくらいじゃないでしょうか。
ただ可能性全くない訳ではないので、ファンの方々はちょっと期待してもいいんじゃないでしょうか。ぴっぴろぴ~


ファイターパス1で登場したメーカーであっても参戦可能

ここ大事ですね。
今回参戦したスティーブの原作ゲームであるMinecraftは海外企業のモヤンが手掛けており、モヤンはMicrosoftの子会社であります。
つまり、ファイターパス第1弾で出てきたゲーム会社が再び登場した訳です。
クレジットを見る限りモヤンが追加されていたので、扱い的にはペルソナで有名なATLUS(SEGAの子会社)に近い感じがしますけどね。レア社プラチナゲームズと扱い違うのなんでなんやろなぁ…あ、発売元かどうかって話かな。
なので厳密にはMicrosoftからの参戦ではないのですが…まぁ関わったようではあるので、実質的にはMicrosoftからの参戦って感じでどうでしょう旦那。
これにより、第1弾で登場したスクエニSNKから参戦が追加で来てもおかしくない訳ですよ。SNKはもう出きった感あるから多分来ないと思うけど。


追加Miiコスのファイターは実質落選

ここは前々から言われてますが、DLCとして追加されたMiiコスのキャラは参戦しないだろうって話ですわよ。
今回該当するのは3作品で、ドルアーガの塔ボンバーマンノーモアヒーローズの3作品。
ドルアーガはforでもMiiコスあったんで、その復刻ですね。
ボンバーマンは既にアシストで出てたので元々来ないと踏んでましたが、Miiコス実装によりトドメを刺された感じでヤンスね。
というかMiiの色でカラフルになるの良いよね。通常ファイターじゃないのが惜しいですが、使ってはみたい。
そして今回驚いたのがノーモアヒーローズ
以前予想でも出してましたが、来るなら普通に参戦だと思ってました。
Marvelousからは既にデモンエクスマキナがスピリッツとして出てたので可能性あると思ったんですがねぇ…まぁ原作の設定的に色々マズイから致し方無しかしら。


…一応、スティーブ参戦からなんとなく分かったのはこんなとこッスかねぇ。


DLC残4体予想 中

何故項目を分けたのか…気分です。
次に今後のDLC発表&配信スケジュールと、またメーカー毎にざっくり予想していきます。


配信スケジュール予想

とりあえず年内に追加で配信なり発表なりあるかって話ですね。
個人的な予想として、配信は無いと思います。
というのもVer.9のアプデとファイター配信があったのが10月14日。
期間的に短いですし、年内はあるとしても発表が来る程度かと。
一応前に勇者参戦からバンカズ参戦までがかなり短かったこともありましたが、あれはE3で2体同時発表があったが故だと思います。
今回はまだ未発表なので、少なくとも3ヶ月は空けるんじゃないですかね?
あとは新amiiboの発売が来年になってるので、尚更来年じゃないかな~って気がしてます。
なので今後の配信スケジュールはこんな感じでどうでしょうか。ぽわわわ~ん

第8弾
発表:12~2月
配信:1~2月

第9弾
発表:6月
配信:6~7月

第10弾
発表:6月
配信:8~9月

第11弾
発表:9~10月
配信:9~10月

ざっくりこないな感じ。
8弾はベレトスと同じような形で。
9,10弾は、来年E3が行われた場合の予想です。
ここはもしかしたら分散させる可能性もありますね。
11弾はテリー、スティーブのスケジュールを参考に予想してます。
まぁあと1年で配信しきる訳ですし、大体当たってるんじゃないかと思います。



ファイター予想

さーて、問題はここですよ。
今回スティーブというとんでもないキャラが来たので、ここで改めて過去のDLCキャラのステータス確認といきましょう。
基本的には私の主観です。

第1弾:ジョーカー
和ゲー、RPG
海外知名度有、インパクト有
初代:PS(メガテンはFC)、歴史長め
参戦要望は低め
(というのも、これまでのスマブラであれば通常参戦し得ないキャラだったので、そもそも参戦を考えてる人が極めて少なかった)

第2弾:勇者
和ゲー、RPG
日本の代表的なゲーム
海外知名度低、インパクト有(日本では)
初代:FC、歴史長め
最新作移植に伴う宣伝枠?
要望が高かった訳ではないけど、日本に限っては予想してる人は多かった

第3弾:バンジョー&カズーイ
洋ゲー、アクションアドベンチャー
海外知名度有、インパクト有
初代:64、シリーズ少
特に海外要望が非常に高め
リドリーやクルールのように、海外ユーザーによる要望が叶った形

第4弾:テリー
和ゲー、格闘
一定の認知度有、割りと自然に参戦
初代:AC、歴史長め
会社まるごと参戦という、かなりボリューミー
要望・予想が多かった印象はないけど、1つの時代を作った会社なので参戦は自然な流れかと

第5弾:ベレト
和ゲー、SRPG
シリーズ登場済、必然的に参戦
初代:FC、歴史長め
毎度恒例のFE新作宣伝枠
予想は多かったけど発売から全然期間が経ってないからか、要望は低め

第6弾:ミェンミェン
和ゲー、特殊格闘
スピリッツ、アシスト登場済
シリーズ作品1作のみという異例の参戦
自社タイトルから誰かしらは出すことになって、未参戦作品で特に人気なキャラが選ばれた?

第7弾:スティー
洋ゲーサンドボックス
認知度非情に高め、世界一販売数の多いゲーム
インパクト有(というかインパクト重視)
初代:PCゲーム、歴史浅め
スマブラ初のPCゲーム原作
インディーゲームからの参戦


ざっくりこんな感じ。
基本的に要望されてるキャラの参戦は全く無い訳ではないけど、比較的低めかしら?
多いのはやはり宣伝枠。
7体中3体は宣伝的な立ち位置ですね(勇者、ベレト、ミェンミェン)
任天堂が要望してる訳だから当然っちゃ当然ですが。
というか今回のスティーブ参戦で、任天堂が要望する基準がよく分からなくなりましたな…単に売り上げや宣伝じゃなくて、割りと面白がってやってる?
もしくは、Microsoftとの関係で入れることになったんかな?
まぁいいや。なのでジョーカー、テリー、スティーブは経緯がよく分かりませんが、知名度があって、スマブラにいたら面白そうってところで選ばれたんスかね。
バンカズは完全に要望の高かった枠ですね。

そんな訳で参戦ファイターをカテゴライズしてみたのですが、今回はこういったカテゴリで分けて参戦ファイターを予想していきたいと思います。4つのカテゴリに分けましたので、ご覧あれ。


①要望枠

まずはコチラ。
単純に参戦要望をよく見かける作品をチョイスしてみました。
とりあえず可能性の高さ低さ関わらず、とにかく挙げてみます。
因みにワルイージやバンワド、セフィロスといった人気だけど主人公ポジションとは違うキャラは除外してます。
今までに何度か除外理由を挙げてますが、要はファイターパスの仕組みに合わないと思われる為です。
そいじゃ行きましょう!


ゼノブレイド2

ずっと言われ続けて2年近く経とうとしております。
僕も初回の予想記事から挙げ続けてますわね。
現状任天堂の主役キャラの中で最も参戦要望が来ているキャラなのではないでしょうか?
基本的にはレックスですが、ホムラやヒカリなんかを予想してる人も多いですわね。
本来であれば参戦して当然くらいのキャラですが、スケジュールの関係や中途半端に入っちまった要素(Miiコス、スピリッツ、BGM等)のおかげで参戦が危ぶまれてます。
ただミェンミェン来たので、正直その辺はもう関係ない気がしてます。
とりあえず最有力候補の1つです。


スーパーマリオRPG

こちらも人気ですね。
マリオは勿論参戦済みですが、作品を象徴するキャラとしてジーノがよく挙がります。
主役ではないけど、それに相当するポジションではあるかと。多分。
ただスピリッツやMiiコス(SPでは未実装だけど)あるし、なんとなく今更感が否めない感じも。
来たら嬉しいですが、可能性はそない高くない気がしてます。


黄金の太陽

完全に海外人気。
海外で発売当時に爆売れして滅茶苦茶知名度あるっぽいですね。
こちらは主役本人がアシストで実装済みなので、可能性は低めではないかと思われます。


クラッシュ・バンディクー

他社キャラで要望が高くて最も参戦できそうなキャラは?といったらバンディクーでしょうか。
元々Sonyキャラだったのが少々気になりますが、ゴリゴリのMicrosoftキャラが来たし、あまり関係ない気もしてます。
版権ややこしいらしいですが、ACTIVISIONが許可出してくれればワンチャンあるのでは?
マリオ、バンカズ、クラッシュ並べてぇ~~~~~~


デビルメイクイ

要望や予想が多い枠。
わたくしめがDMC未プレイなのでどんなゲームなのかよく知らないのですが、面白そうではありますわよね。
ベヨネッタっぽい感じになるのかしら?
CAPCOM久しく来てないし、来てもいいような気もしてるわ。


大神

作品数は多くないけど要望は多い印象。
参戦にあたって作品の歴史だ本数だなんだと言われますが、バンカズおるしそない気にしなくてもいいような。
変わり種として参戦したら結構面白そうではありますよね。


テイルズ オブ シンフォニア

テイルズオブシリーズで特に知名度があるコチラ。
主人公のロイド君がよく挙げられるけど、参戦したら結構マトモな剣士キャラになりそうですよね。
他の剣キャラと差別化できるか少々心配ですが。


NieR:Automata

こちらも国内外で要望の多い作品。
参戦してもおかしくないくらいのポテンシャルはあるかと思いますが、任天堂ハード未登場作品。
任天堂ハードに移植orベヨネッタみたいに続編等が任天堂発売になるみたいな超展開がないと難しいかもしれませんわね。


東方

サイトとかでやってる参戦してほしい作品ランキングでいつも見掛けるので一応。
今回のマイクラ登場によってPCゲーム…所謂インディーゲームから参戦できる可能性が上がったので、ほんならマイクラに並ぶようなPC・インディーゲームは?と言われたらコチラが出てくるかしら。
基本的には国内知名度が高めなので世界展開のスマブラとマッチするかはなんとも。
あとは層の違いも凄いし、なにより任天堂が参戦させてほしいって桜井さんに持ち掛ける様子が想像つかない。


Fate

こちらもよく見る。
確かに知名度あるしキャラの差別化もできますけども、今のFGOに至るまでの経緯が特殊なのでなんとも。
ここは正直可能性かなり低いのではないでしょうか。


シャンティ

海外ユーザーがメチャクチャに推してる。
ここも難しいんじゃないかしらねぇ…スピリッツ登場済みだし。
むしろよくスピリッツとはいえスマブラ出れたなって感じしますが。
キャラとして面白そうではありますがね。


Halo

ここもよく見るけど多分来ないかなぁ。
これ以上Microsoft枠は無いんじゃないかしら。
キャラの知名度が海外では鬼みたいに高いようですが、日本では低めですよね。
僕はスマブラ予想するまで全く知らなかったです。
見た目がサムスと被りそうな気も。


DOOM

有名なPCゲームでコチラ。
発売元のベセスダさんについてはFalloutからMiiコスが出てるので、一応スマブラとの絡みはあったりします。
これは流石にとんがり過ぎな気がしますが…マジでスマブラと真反対な位置付けの作品ですよね。グラセフ級。
一時期海外でどうぶつの森のしずえさんとのコラボファンアートが流行ったのは面白かったですが。あつ森と発売日が被ったんだっけか?
Miiコスで来てビビる枠な気がします!


キングダムハーツ

要望枠、最後にコチラ。
ファイターパス1弾でスクエニ来ちゃったんで無理かと思いましたが、Microsoftが再び来たので問題なさそう。
まぁその辺問題なくても、結局権利関係が難しいのですが。
国内外で圧倒的な参戦要望が出ている数少ないキャラですね。
こんだけ言われてるので桜井さんや任天堂も動いてそうな気もしますが、一部では交渉失敗した噂もありますわね。
来るなら間違いなく大トリを飾る作品かと思います。勝手に期待だけしときましょう。



②宣伝枠

次にコチラ。
勇者やベレトスのような、最新作や発売控えてる作品からの所謂宣伝枠です。
ここは探せば結構沢山ありそうな気もしますが、多分この辺だろうという2作品に絞ってみました。


ポケモン剣盾

まずはポケモン最新作から。
なんだかんだ発売から1年過ぎた訳ですが、大型DLCにより今もなお盛り上がりを見せています。
ぶっちゃけココは宣伝しなくても滅茶苦茶売れてるので、宣伝枠と言って良いかは微妙ですが。
一応スピリッツ登場済みですが、あのハイクオリティなBGMをスマブラに一切入れないなんてことがあるのか…?と個人的に思ってます。
あと話ズレますけども、サンムーンステージは結局実装してくれないのかしら。


モンスターハンターライズ

他社メーカー宣伝枠。
ドラクエの宣伝が入ったので、他社メーカーでもバンバン宣伝として来そう。
モンハンについてはBGM、スピリッツ、アシスト、更にはボスキャラまで登場済みという状態。
普通に考えたらもう来なさそうですが、最新作ライズの新アクションは中々スマブラ向きかと。
宣伝も兼ねて新ハンターが参戦して来ても違和感は無いんじゃないでしょうか。



③参戦したら面白そうな枠

次は面白そうな枠。
何基準で面白そうかっつーと、自分基準であります。
面白そうとは言いつつも、要望が高いって程ではないけど予想してる人が多い作品の枠でもあります。
テリーに近いポジションッスね。
という訳でこちらでは3作品紹介しますよぉん。


ぷよぷよ

昨年末に参戦するかも?と騒がれたぷよぷよ
パズルゲーム枠は現状ドクターマリオしかいないので、参戦するには申し分無し。
ただ版権元があまり戦闘のイメージをつけたくない(龍が如くの女を殴るのは解釈違いで参戦しないのと同じニュアンス?)みたいなので、流れそうな気もしてます。
参戦したら絶対面白いキャラになりそうではありますが。


忍者龍剣伝

コエテクの忍者。
キャラが面白いってよりは、DOAの世界がスマブラに来るのが面白いって感じッスかね。
テリーと同じニュアンス。
普通にハヤブサさんが来ても良いし、DOAキャラが来ても面白いかと。
こんだけ任天堂と共同開発とかしてるのにコエテクキャラが全くいないって不自然な気がするのですよねぇ。


ゼノサーガ

ここずっと言ってるけど全然来ないですよね。
リマスター開発中止になっちゃったし、来ないのかしら。



④ゲーム売上枠(参考データ)

次にコチラ、ゲーム売上から見る参戦ファイター予想~!
今回世界一販売本数の多い作品から参戦したんでね、なら販売本数で人気なタイトルが絞れるのでは…?と。
という訳でWikipediaのミリオンセラーランキングを参考に選出していきます。
ただ見てみたのですが、ほとんどスマブラに参戦済み or 年齢層が違い過ぎる洋ゲー or そもそもキャラクターと呼べるものが登場しないゲーム等ばかりでした。
そこから一応2タイトル見繕ってみましたが…さて、どうだろう。
とりあえずご紹介。


オーバーウォッチ

まずはブリザードからコチラのタイトル。
海外セールスが特に高いですね。
全世界ランキングの上の方ってRockstar Gamesが占領してる勢いだったのですが、とりあえずキャラクターとして参戦しても違和感が無いタイトルをチョイスできました。
本タイトルはSwitchでも出てるので問題は無し。
かなり人気なタイトルではありますが、本当に最近出たばっかりのタイトルなのでどうだろう。
あと開発者だかがスマブラに言及してたことから、守秘義務があるスマブラの話題を出した時点で参戦は無いのでは…?とも言われてます。
ここは来てもMiiコスかしら。


妖怪ウォッチ
なんとウォッチ続き。
こちらは日本のランキングで上位に食い込んでた作品ですね。
日本のランキングはマジでほとんどスマブラに出てたので選出が大変でした。
ただ妖怪ウォッチについては海外進出があまりされてないので多分来ないんじゃないかなぁ。
候補にだけ挙げておきます。


DLC残4体予想 下

さて!ついに下ですよ!
僕はこの記事を書き始めたのがスティーブ参戦直後からなので、既に2ヶ月経過してます!(ここ書いてるの12月6日)

というかやべぇよ!!!!!!
ゲームアワードで発表予告来ちゃったよ!!!!!!

という訳で最後にDLC第8弾を予想して終わりますよ!もう寝たいので!
あれでしょ?
多分ノミネート作品系で海外受けしそうなタイトルでしょ?
ということはまずゲストキャラかしら?
すまん、マジで眠すぎて予想雑になってる気がする。
海外受けならDOOMとかオーバーウォッチとか?
クラバンとかも全然ありそうだし、モンハンのハンターとか出てきても不思議ではない。
分からん!!!!!!
助けてくれ…マジで眠い…

うーん…じゃあ僕の予想はクラバンで。
なんて雑な終わり方!
仕方ないやろ!1月まで発表無いと思ってたから全然最後書いてなかったんだよ!!!
じゃあな畜生!!!!!!

14回目のスマブラ予想 ~そろそろ限界~

ニーハオ、SGXです。
今回も予想していくハムニダ。
多分今までで一番雑なスタートですねコレ。

自己満足スマブラ予想も14回目となった訳ですが
ぶっちゃけもう限界近いのよね
いやね、もう13回目までで出した予想がほぼ全てなので、あと何を予想すればええんや…って感じ。

とりあえず今回は具体的に誰が参戦するか?じゃなくて、時期とかなんとなくの内訳とか予想してみたいと思います。フワフワッ。
スタート同様、多分今までで一番雑な回になると思いますので、あしからず。

時期について

まず今後の参戦スケジュールについて。
ぶっちゃけね、ぶっちゃけさっぱり分からんのよ。
ただ6月末時点でファイターパス2の1人目が参戦した訳なので、残り18ヶ月の内に5体配信される訳ですよ。
ざっくり3~4ヶ月ペースで出る計算よね。
そう考えると、そもそも年内に配信されるファイターは1体か2体くらいになる訳ですね。
こんな時期なんで年内は1体だけという可能性も十分あります。
とりあえず次のファイターについては、amiiboが発売される秋頃が濃厚でしょうね。
秋っていうと大体9月か10月くらいでしょうか。

公式アナウンスで9月25日に発売決定しました

そうなるとその次が12月…ただ、期間が短いので来年の1月にずれ込む可能性もあるかと。
もしかしたらスマブラforの時みたいに同時配信(リュカ、ロイ、リュウとかカムイ、ベヨネッタみたいな)とかも有り得るかもしれませんが、基本的には分散させるかな?
昨年のE3の時みたいに同時発表はあるかもしれないですが。

という訳で、自分が予想する発表&配信スケジュールはこんな感じです。

第7弾
発表:今年秋(多分9月くらい)
配信:9月~10月

第8弾
発表:今年秋(第7弾と同時)
配信:12月~来年1月

第9弾
発表:来年2~3月頃にやるであろうダイレクト
配信:来年4月

第10弾
発表:来年E3(6月)
配信:6~9月

第11弾
発表:来年9月頃のダイレクト
配信:10~12月

因みに今月発売するオリガミキング以降Switchで発売が確定しているソフトが無くなってしまうので、4月の時みたいに突然ダイレクトミニとかを今月か来月くらいにやるかもしれないです。
もしその流れだった場合、スマブラからは参戦作品だけ先にまた公開されるかもしれないですね。


ざっくり内訳

それでは次に内訳をば。
というか、ミェンミェン参戦しましたね~!
推しだったんでメチャクチャ嬉しいですが、ミェンミェン単独参戦は予想できませんでしたわ…。
今までのスマブラだったらまずやらない人選だったんじゃないですかね?

そんな予想だにしないファイターが参戦した訳ですが、正直来年来るであろう3~4体は全く分かりません。いやんもう。
とりあえず次に来る第7弾、こちらはなんとなく予想がついたので書いてみます。

まず、配信が秋頃の可能性濃厚ですが、その時期について。
秋と言えば?そうです、冠雪原が控えてますね。
現状のコロナによる影響を見るに、引き続き任天堂関係のキャラが来るんじゃないかと。
つまり、ポケモン剣盾キャラとかどうでしょう。
もう1体、任天堂キャラで参戦が望まれているゼノブレイド2のレックスもおりますが、ゼノブレイドDE発売という絶好の発表タイミングで何もなかったので、少なくとも年内に出るキャラの中にはいないんじゃないスかね?

という訳で、第7弾はポケモン剣盾キャラと予想します。
具体的に誰が参戦するか…無難に考えれば御三家の最終進化ポケモンですが、ミェンミェンみたいに意表を突いてくる可能性も捨てきれない。
トレーナーの誰か参戦させてみます?
無茶が過ぎる。


なのでゲストキャラは年内に発表はされたとしても、配信は来年以降になるんじゃないかしら。
さすがに6体全員任天堂関連キャラとかはないよな??
いや、個人的にはそれはそれでウェルカムですが。

今回割合どうなんだろうな~~~
初っぱなARMSだったんで、任天堂と他社作品で半々になりそうな気もするし、残り全部ゲストキャラという可能性も捨てきれない。
追加DLCの最後にFE持ってきたりするし、マジで読めないですわ。

仮に半々だったら、任天堂作品からはポケモン剣盾とゼノブレイド2が濃厚な気はしますが。
さすがにこんだけ言われてるし、レックスじゃないにしても誰かしらはゼノブレイド2から来ると思うんスけどねぇ。
あとはペーパーマリオ。
さりげなく新作が発売されて、シリーズついに6作品目。
過去作のアクションや今作のカミ技系なんかはスマブラ向きではあるかと。
カミ技使うならオリビアさん必須なんで、ペーパーマリオ&オリビアとかで参戦したら熱いッスよね。
既にスピリッツやステージ、果ては音楽まで実装済みなんで可能性は低そうですが。

あと気になるのが、幻影異聞録のスピリッツイベントが行われていない点…いや、さすがに単発作品だし無いかな?
ましてFE続きになってしまいますし。
ゼノブレイドDEも何も無かったし、移植やリメイクは基本イベントやらないんスかね。
夢島は別として。


とりあえず半々で考えると、他社からは3作品。
なんとも言えませんなぁ。
個人的な願望をそのままぶつけた場合はクラッシュ、ソラ、アルル…かKOS-MOS
絞れてないやんけ。

実際来たら熱いor話題になりそうなのはDMC、モンハン、逆裁、テイルズ、ノーモアヒーローズ、レイトン、DOA、東方とか。
東方とか絶対来ないと思うけど、意外性狙うなら個人的にはアリだとは思ってます。
東方全然詳しくないけど。

あとはこの前のニンダイミニで出てきたライザのアトリエのワンシーンをスマブラ参戦への伏線と言ってる方がまぁまぁいますわね。
正直こじつけ感が否めないし、仮にマジで参戦フラグなら雑過ぎでは?
アトリエシリーズ自体は歴史も長いし、参戦自体は全然アリだとは思う。


あとついでに、途中追加されたスピリッツ、Miiコスからの参戦は多分無いと思われるのでまとめておきます。
・アストラルチェイン
・リングフィットアドベンチャー
・デモンエクスマキナ
バイオハザード
くにおくん
聖剣伝説
・オクトパストラベラー
がんばれゴエモン
・アンダーテール
バーチャファイター
カップヘッド
・ラビッツ
アサシンクリード
・鉄拳


…はい。
そんな訳で、一応現段階でのファイター予想はこんな感じです。
予想編と個人的願望編の2つをどうぞ~


予想

登場弾数 ファイター名 出典
第7弾 エースバーン ポケモン剣盾
第8弾 ダンテ デビルメイクライ
第9弾 レックス ゼノブレイド2
第10弾 リュウ・ハヤブサ NINJA GAIDEN
第11弾 クラッシュ クラッシュ・バンディクー

実際有り得そうなチョイス。
任天堂:他社で3:3になってます。
ポケモンは十中八九来ると思うので自信ありますが、エースバーンかはなんとも。
あとは海外人気を考慮して選んでます。

ゼノブレイド2はバリバリJRPGって感じですが海外で人気なので、全然有り得るかと。
スピリッツ・BGM登場済みですがなんとかなるでしょう。
戦闘曲とかアレンジしましょ。

DMC、NINJAはシリーズ歴・海外人気的にスマブラ向けかと。
NINJAはファミコンから続いてるので良いとして、DMCPS2から始まったシリーズなので、どうでしょう。
PSからスタートしたペルソナ出るくらいだし…あ、でもあの作品ファミコンから出てる女神転生の外伝作品的な立ち位置だからな…

そしてクラッシュ。
ファイターパス第1弾のインパクト並み、もしくはそれ以上を狙うなら彼が適任かと。
版権的にややこしいけど、バンカズ出た今なら…!

ってな感じです。
次は個人的願望ぶつけまくりVerです。



個人的願望

登場弾数 ファイター名 出典
第7弾 レックス ゼノブレイド2
第8弾 KOS-MOS ゼノサーガ
第9弾 アルル ぷよぷよ
第10弾 クラッシュ クラッシュ・バンディクー
第11弾 ソラ キングダムハーツ

うーん、絶対無理
レックス、クラッシュは予想と同じですね。
KOS-MOSはゼノ続きで。
レックスの参戦PVでそのまま一緒に出てくるとか良くね?
今色んなキャラが予想されてる中で、断トツで「使ってみたら面白そう」なキャラはKOS-MOSだと思うんですよね。

あとはアルルな~~~
まずないと思うけど、ぷよぷよスマブラの世界がコラボするのは見てみたいな~~~
人畜無害のぷよを虫ケラの如く殺戮していく極悪非道の女の子見たい。

ソラ…ビッグサプライズ、ソラ。
版権が~って言われ続けてるけど、もうこの際クレジットにディズニー出せばいいんじゃね?
よくないね、分かる分かる。
キンハから出るって、それもうジャンプスーパースターズに出てくるオリジナルキャラ出せって言ってるようなもんだものね。
そりゃ厳しいですわ。
でも僅かながら期待はしてみてます。


まとめ

はいアレ言います。
如何だったでしょうか。

結局前と変わってねぇ気がしますね。
コロナもあって予想がつかない部分が多い。
本来なら任天堂タイトルが新たに発表されて、そこから予想していく…みたいなことも出来たのでしょうが、今後出るタイトルも分かりませんし、困りましたわね。
次の予想は第7弾発表後にやります。多分。

…じゃあな!!

第13回 スマブラSP予想 ~眠い~

緊急事態なので休みたいですが休めないSGXさんです。
パオーンて叫びます。
ヒヒィイイイイイイイイイン!!!!!!
はい。
どんなブログだよマジで。

今回も予想記事書いていきたいと思います。

正直予想の難易度が今までの比じゃないです。
緊急事態に伴って本来の参戦順を入れ替えてる可能性が高いですし、もしかしたら中身が変わった可能性もあるかもしれません。

そしてなにより!!!!
ARMSからの参戦によって、今まで考えられていた「登場済みスピリッツやアシスト等からは参戦しない理論」がぶっ壊れ無礼講って感じです!!!!

そんな訳で今回は3つの項目に分けて記事を作りました。
・第6弾ファイター予想
・考えられる新しいパターン
・第7~11弾ファイター予想

こないな感じです。
という訳で早速行ってみましょう!
ん~GO!!!!


第6弾ファイター予想

まずは第6弾から。
先日のダイレクトミニでARMSからの参戦が決定しました。
なのでARMS内から予想します。
これで違うゲームから参戦したら爆笑しますね、絶対ないけど。

まず予想に入る前に前置きとして…これは色んなサイト等で言われてますが、今回のARMSからの参戦には理由があって、実はARMS2を開発中でそれに伴う宣伝を兼ねての参戦なのではないか、という予想があります。
なので今回の参戦キャラクターはARMS2から出る新キャラである!という予想をする方がちらほらいます。
ただ、公式ブログはあくまで「ARMSからの参戦」と画像付きで送ってるので、仮に2が出るとしても参戦するのは1のキャラ、という意見を出してる方が多い印象を受けます。
私も概ね同意見です。

なので今回の予想ではARMSからのキャラのみで考えていきます。
参戦候補となっている15体のファイターを挙げていき、それぞれに参戦が有るか無いかを予想していきます。
因みにコブッシーは参戦しないと思うので除外します。
コブッシー参戦て意味分からんけどな。


…あと個人的には、色替え的な感じで何人か参戦すると考えてます。
というかもう、そうでしょコレ?
だって誰がどう考えたってスプリングマンが参戦するでしょ??
なのにわざわざ「この中から誰かが参戦」なんて、まどろっこしい言い方します?
制作に時間を要するって点からも、色換えで複数ファイター参戦が濃厚ではないかと。
まぁとりあえず予想していきます。



①スプリングマ

最有力候補。
むしろここ外して他が参戦なんてあるか??という印象です。
スピリッツ・アシストで登場済みですが、ぶっちゃけもうそんなこと気にしなくても大丈夫な気もしてます。
むしろアシストで3Dモデルが登場しているので、流用すれば作りやすいのでは?

ARMSの象徴的なキャラなので、ここを外して別キャラを入れるというのは少々考えにくいです。
仮にARMS2が出る予定があって、そっちの主人公が別のファイターになってるとかならまだ分からなくもないですが。
基本的にはスプリングマン参戦で、色替えで他に7体(クッパJr.パターン)、もしくは3体(勇者パターン)で考えてます。
もしかしたらFE系のマイユニット男性・女性みたいに2パターンだけという可能性もありますが。


②リボンガール

女性版スプリングマンとも言うべき基本キャラ。
正直スプリングマンを差し置いて単独参戦は無いかと。
スプリングマンの項目で挙げたように、色替えで出てくるなら参戦濃厚だと思います。

スプリングマンが通常参戦、ダッシュファイターとしてリボンガールが出る…なんてパターンもあるかもしれないですが、今の制作環境から考えて中々難しいのではないかと。
逆に7弾以降のファイターが現状作れなくて、ひとまず作ってみました…みたいな感じなら分からなくもないですが。


③ニンジャラ

ニンジャナンデ。
恐らくARMS男性キャラの中では一番人気なんじゃないかな?キッドコブラと良い勝負。
忍者らしいモーションがかっこよく、スマブラとの相性は抜群かと。
ただARMS自体が忍のゲームって訳じゃないし、代表として出ると考えると少々トリッキーではないかと。
あとゲッコウガとキャラ被りしそう。いや、別にいいんだけども。

スプリングマンの色替えで出るんじゃないかと予想。
ただその場合、忍者っぽいモーションはガッツリ省くことになるかとは思いますが。
アーム部分が鎖なの良いよね。


④マスターマミー

THE・重量級キャラ。
色んなタイプがいるARMS内で結構異色な部類かと。
正直なところ、個人的には参戦するとは思えないですわね。
ARMSの代表って考え方をするとニュアンスが違うように感じますし、スプリングマンの色替えとしても体格差が凄いので実装不可。

恐らくARMSステージの背景に登場、スピリッツボードの3番目くらいに登場とかでしょう。これは自信ある。
…別にマスターマミーアンチではないよ?!
あくまで予想ですからね奧さん!!


⑤ミェンミェン

はい来ました僕の推し、最高。
クールキャラで完成された中華デザイン…素晴らしい、みんな好きでしょ絶対。
どこだっけ、インサイドだったかな?そこの参戦予想アンケートでランキング1位になってましたね。
かく言う僕もミェンミェンに投票した1人でございますよ、えぇ。

メチャクチャ個人的な意見をゴリゴリにぶつけてしまった…超絶参戦してほしいところですが、まぁスプリングマン差し置いての参戦はないでしょうね。
スプリングマンの色替え参戦なら有り得るかしら?


⑥メカニッカ

メカを操る美少女キャラっていいよね、おいら好きよ。
なんかミェンミェンに続いて完全に好きな女性キャラ紹介になってしまいましたが、メカニッカの参戦は…まぁ、まず無いかなと。

理由はマスターマミーとほとんど一緒ですね。
特にメカニッカ本人は普通の人間で、腕が伸びてるのはマシン側なのでコンセプトに合わない気がします。
背景で応援しててほしい。。。
もしくはマスターマミーとか参戦できなかった組でステージギミックとして登場とか面白くないですか?
攻撃仕掛けてきたり回復してくれたりとか。


ツインテーラ

海外人気No.1、ARMS内で唯一のクールアダルティキャラ。
身体は人間なのにツインテールが伸びる「なにそれ??????」ってキャラですね。
発売直後に海外で行われたキャラクター投票で1位を取ったそうな。

某予想サイトでは参戦有力キャラとして紹介されていました。
理由が、スマブラの仕組みとマッチするからとのこと。
攻撃はツインテール、アイテム持ったりなんだりするのは人間部分で切り分けて使えるかららしいです。
まぁ確かにごもっとも。

ただ…ただ個人的に思うのが、公式が言っていた「新ファイターはウデがのびーる」発言。
ツインテーラ、ウデ伸びひんやんね?
こんなんもう屁理屈の域かとは思いますが、ARMS代表として出るにはちょっとトリッキーじゃなかろうか。
あとスプリングマンとかと体格は近いですが、攻撃のウデ部分が違うので色替えやダッシュ参戦は難しいかと。

なので僕の予想としては参戦しないと考えてます。
ステージ背景で優雅に紅茶をがぶ飲みしていて頂きたい。


⑧バイト&バーク

警察と警察犬(なのかな?)のロボットコンビ。
このキャラ出た辺りで「ARMSって一体…」と思うようになりましたわね。

トリッキーもトリッキー。
バイトが殴ってる間にバークが隙を見てすかさず攻撃。
なんじゃこりゃ…
かなり異色のキャラクターなので、ここをあえてチョイスするとは思えないんだな。
ストⅡで言うと、リュウやケンを差し置いてダルシムが単独参戦するような感じですよ。ヨガファイア。


⑨キッドコブラ

よく分からんけどカッコイイ人。
名前忘れた、あの、ベーゴマみたいなのに乗っかってる人。
記憶曖昧過ぎる。
結構人気あるキャラやし、参戦あるんちゃいますのん?

ただ個人的に、やっぱ単独参戦は考えにくい。
スプリングマンの色替えキャラ候補ッスね。


⑩DNAマン

謎の生命体。
僕がARMSやってた頃は使ってる人結構多かった印象だけど、かなり意表を突かない限り参戦はないかと。
ぶにょぶにょやし。

基本的には背景か、もしくはステージギミックで出てくるのが想像しやすい。
言わずもがな、スプリングマンの色替えでも参戦は難しいかと。
色替えで無理矢理出すのも面白そうだけど、いくらなんでもモーションが違いすぎるかな。


⑪マックスブラス

会長様。
つーか協会とか色々設定あるんだし、絶対ストーリーモードを付けるべきだったと思うんですよね。
今からでも付けてくれないかな。無理か。

トーナメントのラストに出てくるボスキャラだったように記憶してます。
アプデでプレイアブル化されたんだよね確か。
かなりパワータイプで大柄。
参戦したらしたで面白そうですが、ステージ背景で観戦してる方がしっくり来るかな。
スプリングマンの色替えも難しいし、ここは来ないと踏んでます。


⑫ローラポップ

マジで申し訳ないんだけど、こっから4体分が実装された頃にはARMSから離れてしまっていたので、どんなキャラか全然知らないザマス。
とりあえず公式サイトの情報だけで判断させてもらうわね。

大道芸人らしいッスね。
ピエロな見た目でかなりトリッキーなタイプのファイター。
ぶっちゃけた話、ここからの4体は基本的に単独参戦することはないと考えてます。
予想サイトでよく挙げられる話ですが、ザックリ言うとアプデで追加されたキャラより、発売時から既にいたキャラを起用する方が自然という内容。
個人的にも同意見です。

あったとしてもスプリングマンの色替え…ただ体格差はほぼないものの、ピエロな衣装で判定変わってしまいそう。
なのでこちらもステージギミックや背景登場で予想。


⑬ミサンゴ

なんじゃこいつぁ…
霊格闘家という新ジャンル。
某予想サイトの閲覧者投票では存在を忘れられて選択肢にいないという悲しき出来事があったのを記憶してます。草。

かなりイレギュラーな存在なので、単独参戦はないものと予想。
ローラポップと同じく、あってもスプリングマン色替え。
ニンジャラなんかと同様、独自のモーションやシステムは省かないといけませんが。


⑭スプリングトロン

概要見たけど、まんまメタルソニックやんね。
単独参戦はないでしょう。ここは自信ある。
スプリングマン色替え参戦濃厚枠。
スプリングマンが単独参戦した場合でも、色替えでしれっと出てきそう。

あとはアシストフィギュアとの住み分けで、スプリングマンがファイター化する変わりにスプリングトロンがアシストに置き換わるなんて予想も出てたりしますね。
まぁルフレが切り札でクロム召喚してクロムに攻撃することが出来る世界ですし、ファイターとアシストが同時に出ても最悪大丈夫な気がしますが。


⑮ドクターコイル

え~ん、誰~
今回の予想記事書くまで存在すら知りませんでした。
DNAマンやスプリングトロンを生み出したラボの所長っぽいスね。
表のボスがマックスブラスで、裏のボスがドクターコイル的な感じなのかな?
つーか女性なのか。

あえて参戦するんじゃ?という意見をちらほら見ますが、組織のボス的な立場なら試合の様子をふんぞり返って見ていそうかなと。
研究の成果を自分に施してARMSグランプリに参戦したって話みたいなんで、そのままスマブラでも通用するか試すという流れも分からなくはない。
ただ、そうなると背景で参戦できなかったキャラが観戦してると考えると少々違和感があるような気も。

他キャラと同じく、基本は背景やスピリッツでの登場として予想。
色替えという可能性もありますが、装備が薄くなって絶対違和感出るかな。


第6弾まとめ

つー訳で全員分書き出しました。
まぁ個人的な予想として、あるとしたら以下の2パターンかなと。


①スプリングマン単独参戦

純粋にスプリングマンだけが参戦するパターン。
カラバリでゲーム中に出た色や、さりげなくスプリングトロンカラーも混じってるみたいな。


②スプリングマン基本カラーで他ファイター色替え参戦

個人的にはこのパターンが濃厚な気がしてます。
その中でもありそうなのが以下パターン。

・カラバリが2バージョン
(スプリングマン、リボンガール)

・カラバリが4バージョン
(スプリングマン、リボンガール、ニンジャラ、ミェンミェン)

・カラバリが8バージョン
(スプリングマン、リボンガール、ニンジャラ、ミェンミェン、キッドコブラ、ローラポップ、ミサンゴ、スプリングトロン)


この3パターンで考えてみると、まず8バージョンはゴチャゴチャしてるので可能性低そう。
ローラポップとかミサンゴなんかは無理矢理感が凄い。

2バージョンが一番現実的ですが、少々寂しさを感じる。



という訳で僕が考えるDLC第6弾は
スプリングマンが基本カラーで、リボンガール、ニンジャラ、ミェンミェンが色替えで参戦するという内容です!!

外れたら踊ります。
当たっても踊ります。


考えられる新しいパターンと予想

次に、ARMS参戦から見る今後の参戦パターンを予想します。
上でも挙げたように、恐らくARMS枠の参戦は本来の参戦順が変わって先に来た可能性が高いように感じます。
じゃあ本来はどこで参戦だったのか…正直全く分からないです。
ただ、なんで他に5体いるパス2の中からARMSをトップバッターにチョイスしたのか…考えられるものとしては、任天堂内製作品だからという点。
要は内製作品ならゲストキャラなんかと違って確認が取りやすいし(多分)、多少の改変は許容されるんじゃないか?という予想です。
ここから導き出される内容として、残りの5体には内製キャラがいないんじゃないかと思ってます。
まぁ第7弾も内製キャラの可能性あるかもしれないですが、連続で来ることは多分ないんじゃないかと。
ぶっちゃけ内製作品で参戦しそうなキャラはほぼ参戦してるし、残りは普通に外注or他社作品キャラになるかと思われます。

そこで、今回のファイターパスで残された5枠の内訳を予想してみます。
まず任天堂内製作品は除外。
そうすると残りは他社開発での任天堂発売作品と、ゲストキャラのどちらかになってきます。
どちらかっつっても範囲メチャクチャ広いですが。

まずは外注任天堂作品から予想します。
ここは恐らく来たとしてもSwitchで発売されたタイトルからの参戦になるかと。
過去の人気作である黄金の太陽カスタムロボ等は除外。キリないのでね。
ここで一点まとめておきたいことがあります。
それは、スピリッツイベントの開催実績の有無です。

今更スピリッツイベント?もう関係ないのでは?
と思うかもしれませんが、最初から収録されていたスピリッツならともかく、途中収録…要はファイターパス2の製作が決定or想定されていた段階でスピリッツイベントやった作品はファイターパス2にはいないんじゃないかという予想です。

じゃあ内製作品以外で、スマブラSP発売後にスピリッツイベントやってないSwitchの任天堂作品は?
という訳でリストアップしてみました。
因みに発売日未定タイトル、DL専用ソフトやインディーズゲームは除外してます。
まぁ発売日未定タイトルでスマブラ未参戦なのファミコン探偵倶楽部くらいだし、海外で発売される様子がないので除外でよろしいかと。

ゼノブレイド2(モノリスソフト)
・マリオ+ラビッツ(ユービーアイソフト)
星のカービィ スターアライズ(ハル研)
・DK トロピカルフリーズ(レトロスタジオ)
・寿司ストライカー(インディーズゼロ)
ポケモン Let's GO(ゲームフリーク)
ルイージマンション3(ネクストレベル)
・幻影異聞録#FE(アトラス)
ポケダンDX(スパイク・チュンソフト)
ゼノブレイドDE(モノリスソフト)
・ペパマリ オリガミキング(インテリジェン ト)

こんな感じ。
とりあえず外伝作品にあたるマリラビとポケダンDXを除外。
主人公にあたるキャラが参戦済みだし、ラビッツはさすがに来ないかと。Miiコス途中で追加されたし。

スタアラ、DK、Let's GO、ルイマン、ゼノブレイドDEも除外。
イベントはやってないですが主人公参戦済みなのであえてサブキャラが参戦はないかと。

そうすると4作品が残りました。
詳しく予想していきます。


ゼノブレイド2

これはもう来るでしょさすがに。
そう思いたい今日この頃。
発売時点でスピリッツ・Miiコスが収録されていた点が懸念されてましたが、同じ立ち位置のARMSが来たので問題なし。
ただARMSと違ってる点が1つあります。
ゼノブレイド2は一部のBGMが収録済みというところです。
ARMSはBGMが1曲も収録されてないです。
逆にARMSはアシスト収録済みだったので、まぁ些細な問題かと。
桜井さんが時期が合わなかった的なことを言っていたので、参戦資格問題なし。
期待しときましょう。


寿司ストライカ

まぁ、来ないでしょう。
なんでスピリッツ実装されてないのでしょう…あれ、海外で発売されなかったんかな?
新規IPで外注作品なので、中々難しいかと。
制作会社のインディーズゼロは、古くはスーファミのすってはっくん(こっちはスピリッツ実装されてる)から、千年家族エレクトロプランクトン、お料理ナビやファミコンリミックスなど任天堂との関わりが多く、シアトリズム等の他社作品も開発しております。
割りとマニアックな作品が多いッスね。
まぁここ来たら荒れるのは想像に難しくないので、スルーしときましょう。


幻影異聞録#FE

実はスピリッツイベント未開催の本作。
原作ゲームは結構高い評価を受けてるようなので、参戦しても違和感は無いかと。
スピリッツはWiiU版から、つばささんが登場済み。超化もしますね。
逆に他のキャラやBGMは全く収録されてません。
ちょっと怪しいッスよね。
そもそもこのゲーム自体、女神転生(アトラス)とファイアーエムブレム(インテリジェント・システムズ)のコラボ作品だし、立ち位置が特殊なのよね。
来てもおかしいことはないんですが、一応FE続きになっちゃうので…まぁその内スピリッツイベントやるくらいが妥当な気がしてます。


ペーパーマリオ オリガミキング

先日何の前触れもなくいきなり発表された本作。
マリオストーリー路線なのかスーパーシール路線なのか気になるところですが、まぁとりあえず今は置いておきましょう。
基本的にマリオ作品の中では外伝的な位置付けだし除外しようかとも思いましたが、一応予想しておきます。
以前からペーパーマリオの参戦要望は多かった印象がありますが、スマブラ3DSでBGMやステージが実装されたことであまりそういう声は聞かなくなりましたかね。
SPでも引き続き収録されてるし、まぁここは可能性低いかな。
もし実装するならマリストやペパマリRPGスーパーペーパーマリオの曲なんかをもっと入れてほしいでありますよ。
ステージはペーパーピーチ城とか面白くないですか?スマブラDXのピーチ城を紙にした感じとか。



…さて、外注作品はこんなとこでしょうか。

いや、まだだッ!!!!

実はあと1作品、挙げておきたいタイトルがありますえ。
まぁ皆さん予想してるコチラッスね。


ポケットモンスター ソード・シールド

ポケモン剣盾でございます。
FE並みに新作が出る度にファイターが実装されてますし、参戦する方が無難ではないでしょうか。
過去作品見てもですね…
64→ピカチュウ、プリン(第1世代)
DX→ミュウツー(第1世代)、ピチュー(第2世代)
X→ポケトレ(第1世代)、ルカリオ(第4世代)
for→ゲッコウガ(第6世代)
SP→ガオガエン(第7世代)
こんな感じ。
実装されなかった第3世代(ルビサファ)はDXとXの狭間に発売。
この頃は桜井さんがハル研から独立してスマブラ続編が出るかも危うかった時期なのでタイミング的に致し方無いかと。
第5世代(BW)はXとforの狭間。
ここもスマブラの発売時期と合致しなかった(for発売時に最新作だったXYが優先されたのかと)ので致し方無いかと。
ステージやモンボのポケモンはちゃんと実装されてますんで、ファイターまでは仕方無い。
じゃあ剣盾はどうだろう。
SP発売時最新作だったサンムーンからガオガエンが実装された訳ですが、今回のスマブラにはDLCがあります。
forにもありましたが、forのDLC期間にポケモン新作が出なかったので実装されませんでした。
だが今回は剣盾というビッグタイトルが発売されました!
発売から半年余り経った今でも勢いは止まらず、今後有料追加コンテンツも配信されます。
いや、これはもう9割方来るでしょ??
サービス問題過ぎません??
1点懸念すべきところは、昨年スピリッツイベント開催済みだということ。
いやいや、でも関係ないでしょもう。
スピリッツだって、ウーラオスとかの追加ポケモンを新たに実装すりゃ一切問題ない訳だし。
これはもう参戦すると考えて、じゃあどのポケモンが来るのかって話ですよ。
色々候補はありますが、普通に考えて御三家最終進化ポケモンDLC実装ポケモンのどっちかでしょう。
個人的には今までの流れもあるので、普通に御三家ポケモンだと思ってます。
アプデでキョダイマックスするようになるし、丁度良いでしょう。
ゴリランダーはスピリッツで緑ドンキーになるのは間違いないかと(確固たる自信)
エースバーンかインテレオンのどっちかかしらね。
サンムーンの時にジュナイパー予想して普通に外れたのであまり自信がない。。。
個人的にはインテレオン推しなんですが、公式の推し方や個性から見て、エースバーンが非常に無難かと思います。
サッカー少年的なファイター、スマブラにいないですしね。



…さて、これで外注作品予想は終わりです。
あとでまとめますが、個人的な予想としてはレックスとエースバーンが来るんじゃないかと踏んでます。
ではこれより他社ゲストキャラを予想していきます。

僕の予想では現段階で内製作品1枠、外注作品2枠で計3枠消費してるので、あと残り3枠であります。
恐らく会社がバラける可能性が高いと思われますし、公式の「バラエティ豊か」って表現から似たようなキャラは選出されないと考えて予想していきます。
…と言っても、難しすぎますがね。
あまり多く予想してもキリがないので、無難なところで何作品か挙げていきます。
ゲスト枠ですし、今回は知名度や操作した時の面白さ等を重視していきます。
という訳でまた会社ごとにチョイス。
因みに、実装済みの会社でKONAMIATLUSSNKは除外してます。
KONAMIは主要作品が登場済み。
天外魔境とか色々ありますが、少々マニアックになってきちゃうかなと。
ATLUSSEGAの子会社だし、世界樹等の人気作はあれど、これ以上は来ないかと。
SNKはぶっちゃけ会社まるごと参戦した勢いだったんで、これ以上はないかと。
という訳で行きますほい。




SEGA

サクラ大戦とか龍が如くとか人気作品がうじゃうじゃありますが、ソニックベヨネッタ(プラチナゲームズ)、ジョーカー(ATLUS)参戦済みなので、これ以上は来ないかもしれませんね。
ですが1作品だけ挙げさせてくださいな。


ぷよぷよ

ずっと言われてるアルルですね。
元がパズルゲーム(魔道物語は別として)なので、かなりアレンジしないと参戦できないかと。
Eスポーツ等で海外でもある程度認知されてるかとは思いますが、最近はそういった戦闘イメージがないので、来ないかと思い始めてます。




バンダイナムコ

スマブラSPの開発元にも関わらず、現状パックマンオンリー。
Miiコスに関してはギル、平八、ロイドが未実装なので、それと合わせる形で来るんじゃないかしらね。
一応バンダイナムコがARMSの開発協力してるんで、もしかしたら第6弾実装時に出るかもしれませんが。
とりあえず、こちらでは3作品に絞りました。


テイルズ オブ シンフォニア

シンフォニアに限らず、テイルズ作品のどれかしら。
海外で任天堂が販売したことと知名度、販売数でシンフォニアがよく挙げられる。
特にロイドは前作forスマブラMiiコス実装済み。
来るとしたらシンフォニアが無難な気がするけど、他の人気作や初代、もしくは最新作から来る可能性もあるかしら。
問題は、ロイド君が剣キャラということ。
ベレト参戦時になるべく剣を避ける仕様にしてたので、そんな中でチョイスされるかが心配。
またMiiコスだけという可能性も十分考えられますね。


ゼノサーガ

ゼノブレイドの前身的立ち位置の作品。
また、モノリスソフトが開発した初めての作品でもあります。
知名度的には少々マニアックかしら。
出てたハードPS2やし、知る人ぞ知る作品的な。
(一応移植版がDSで出てるみたいですが)
ただ最近はゼノブレイドが人気になってきてるし、ゼノサーガに登場したKOS-MOSゼノブレイド2に登場するという熱い展開もあったんで、それに伴って出てきてもいいのではないかと。
出るとしたらKOS-MOSかなと。
操作性に関しては絶対面白くなると思いますし、ビジュアルもスマブラにはいなかったタイプなのでチョイスは良いかと。
ただ、先程挙げた知名度の点と、発売予定だったゼノサーガのリマスターが発売中止になったらしいので、任天堂が果たして選ぶのだろうか…実はベヨネッタみたいに任天堂が支援して発売します!みたいな超展開が起きないと難しいかもしれませんね。
あと仮にレックスが実装された場合、ファイターパス内にゼノシリーズのキャラが2体入ることになるんで、それも心配。
そう考えた場合、レックスを差し置いてKOS-MOSが参戦するというのも少々考え難いかしら。


鉄拳

バンナムが誇る人気格ゲー。
WiiU時代に鉄拳側でマリオコラボがあったり、スマブラではパックマンナムコ占いで出てきたりと、関わりは大いにあるかと。
というか、鉄拳のプロデューサーが直接桜井さんに色々言える的なことを以前Twitterで仄めかしてたんで、全然可能性はあるかと。
今まで予想ではあまり挙げてなかったんですが、以下の理由がありました。

①桜井さんの「参戦しない」発言
参戦するとしたら平八という発言はあったものの、スマブラの仕組み上実装が難しいとのこと。
for時代の話なので、今はまた変わってる可能性有り。

Miiコス実装、ナムコ占い実装
単純にスマブラにいくらか要素が出てるので、今更参戦はないんじゃ…という予想。
ARMS実装があったんで、こちらはもう関係なくなりましたかね。

③SF、餓狼伝説に続けてガチ格ゲー出展作品になる
これが心配なところ。
CAPCOMSNKという、格ゲーの中でも特に人気・知名度が高いところから実装されてるんで、そこにまた格ゲーが入るのか…というところ。

心配な点はいくつかありますが、絶対に無いとも言いきれないので少し期待してもいいかもしれませんね。




CAPCOM

魔境。
現在ロックマンストリートファイターから参戦済み。
モンハンがアシストとBGM、スピリッツで実装。
バイオハザードがスピリッツ実装済みです。
人気作が多すぎるので、更に参戦する可能性は全然あるかと。
という訳で3作品をチョイス。


モンスターハンター

圧倒的人気作品。
普通なら参戦してる方が自然なくらいですが、主人公よりモンスターの方が知名度ある(主人公にキャラクター性がある訳ではないので仕方ないですが)関係か、モンスターのリオレウスがスピリッツとアシスト、そしてボスキャラとして登場しています。
正直ここはサプライズ感が薄そうなので可能性低い気はしますが、アイルーとセットとかなら面白くなるかもしれないですかね。
あとはガンランスとかモンハン独自の装備にすれば他ファイターとの差別化は図れるかと。


デビルメイクライ

CAPCOM内で一番可能性高そう。
作品の知名度・人気は一切問題なし。
主人公のダンテさんもスマブラにはいないタイプなので差別化は十分。
制作者が同じベヨネッタは実装されてる訳ですし、もうここは来る方が自然ではないかと。
期待しましょう。


逆転裁判

超大穴。
サプライズ感はありますが、ゲストキャラとしてチョイスするにはトリッキー過ぎるかと。
スピリッツイベントやMiiコス実装くらいが無難な気もしますが、そう思わせておいての参戦…なんて可能性もあるでしょうか。
個人的には参戦した成歩堂さん見てみたいですが。




SQUARE ENIX

説明不要でしょう。
現状、FFとドラクエから参戦済み。
そして聖剣伝説がスピリッツ化。
コラボが難しい企業というイメージでしたが、何かと出てきますね。
絶対無いと思われますが、みんなが期待してるあのゲームを挙げておきます。


キングダムハーツ

来たら間違いなくスマブラSPはゲーム史に残る伝説のクロスオーバー作品になるのではないでしょうか。
いや、現段階で既にヤバイクロスオーバー作品にはなってますが。
ディズニー側の問題が難しすぎるので、来ないと考えた方が超絶無難。




Microsoft

競合企業。
現在バンカズが奇跡の参戦済み。
ぶっちゃけこれ以上の参戦は夢のまた夢な気もしますが、2タイトル挙げておきます。


マインクラフト

世界で最も販売数が多いゲームタイトル。
サンドボックスアドベンチャーという、有りそうで無かったスタイルで大人気作品になりましたね。
参戦資格はあると思いますが、なにぶんあのカクカクスタイル…スマブラで再現できるでしょうか。
なんとなくモンハンみたいに、Miiコスとして装備だけ出て終わり…みたいなパターンな気もしてます。それでもアツいけども。


HALO

海外知名度でチョイス。
日本ではコアなユーザー向けタイトルといった印象が強いですが、向こうでは超絶人気タイトルのようで。
海外の人気ゲームキャラランキングでは、マスターチーフがマリオ並みに人気らしいッスね。
ただね…見た目完全にサムスと被るのでは…
という訳で来たとしてもMiiコスと予想。




コーエーテクモゲームス

人気シリーズが多い会社。
零シリーズの開発をはじめ、FE風花雪月やメトロイドアザーエム(こっちはチームニンジャだけど)の開発等、なにかと任天堂作品にも登場してくる。
開発タイトル毎にチームが分かれているのも有名。
オメガフォースやガストなんかが有名ですが、今回はチームニンジャからチョイス。


NINJA GAIDEN

コーエーテクモの代表的ゲーム。
ファミコン時代から今も続いているアクションゲームということで、桜井さんがチョイスしそうな感じが凄くします。
餓狼伝説KOFみたいな位置付けでDEAD OR ALIVEと合わせる形で登場するのではないでしょうか。
ただ、作品の年齢層がちょっと上かな…いや、ベヨネッタとかいるし気にしなくていいかしらね。




LEVEL-5

日本の代表的なゲーム会社の1つ。
今のところスマブラに1mmも作品が登場していないというのが不思議。
海外受け…というよりも日本でのメディアミックスに重きを置いてる感があるので、スマブラではチョイスし難いのかしらね。
とりあえず1作品をチョイス。


レイトン教授

インパクト重視で。
戦えない訳ではないですが、元々戦闘ゲームではないので、ゲストキャラに迎えるには無理矢理感があるでしょうか。
LEVEL-5だと他に戦えそうなキャラや作品がいくつかありますが、レイトン抑えて出てくるだろうか…




Activision Blizzard

最後に、海外の大手ゲーム会社。
今までスマブラって国内企業生まれのキャラのみ参戦してましたが、ファイターパスVol.1でバンカズ(任天堂挟んでるから微妙な立ち位置ですけども)の参戦があったんで、Vol.2でも海外産のキャラがいても面白いかと。
そうなると海外の有名企業で真っ先に浮かぶのがコチラ。
他にもユービーアイソフトとかエレクトロニック・アーツとか色々ありますが、まぁActivision Blizzard辺りが無難かしら。
他はなんかプレステ系って印象やし。
という訳でコチラは1作品をチョイス。


クラッシュ・バンディクー

もうね、残された数少ない世界的に有名なキャラですよ。
クラッシュがスマブラに出たりなんかしたら、もう本当にヤバイゲームになりますよ。
いや、もうヤバイはヤバイんだけどさ。
今はActivision Blizzardのキャラですが、当初はソニーのキャラでしたからね…実質ソニーのキャラが参戦なんて激アツでしょ??
もう説明不要で参戦に値するキャラだとは思うのですが…まぁほんまに権利関係がややこしいから如何なものかと。
バンカズよりは出やすいと思うのですけどね。期待。


第7~11弾ファイター予想

はい、こんな感じでした。
こちらを踏まえて、早速ファイターを予想していきます。
とりあえず見てください。
これが私の予想です!!

第7弾 ダンテ
第8弾 エースバーン
第9弾 レックス
第10弾 リュウ・ハヤブサ
第11弾 クラッシュ・バンディクー

こないな感じ。
一応予想理由を簡単にご紹介。


第7弾 ダンテ

本来のトップバッターだったと予想してる為、7弾にチョイス。
ダンテじゃないにしろ、第7弾に本来のトップバッターが来る可能性が高いと踏んでます。
他ファイターに比べ、ある程度製作or構想が成されていそうだからです。
第1弾のジョーカー同様、知名度インパクト的に有りじゃないでしょうか。
モンハンと悩みましたが、ノータッチという点でデビルメイクライにしてみました。


第8弾 エースバーン

剣盾DLCのタイミング的に、この辺が適切かなと。
第7弾で来るかもしれないですが、任天堂作品で続いちゃうので避けてみました。
エースバーンじゃないにしろ、剣盾からはさすがに来ると思います。


第9弾 レックス

上で「任天堂作品で続いちゃう」なんて言いましたが、来るならこの辺かしら。
参戦する為の要素が集まりつつありますし、来る方が自然では?
ただ、任天堂タイトルで1つのシリーズから2体以上参戦するのはどうぶつの森(2000年発売、そして内製)以降に誕生した作品からは未だに無いので、2007年に生まれたシリーズ…しかも外注作品ともなると、かなり異質な枠にはなりそう。
因みに来るならレックスと踏んでますが、ホムラの単独参戦かレックス&ホムラみたいな感じでの参戦もアリです。
ホムラ出てくるならダメージ100%越えた辺りでヒカリが出てくるような仕様に是非してほしい。
「あー、もう!見てられないわね!」って感じで強制的に出てきて攻撃力アップする的な。


第10弾 リュウ・ハヤブサ

コエテクからいい加減来るかなと。
スマブラの世界観を広げるという考え方にかなり合致してるんじゃないでしょうか。
リュウ・ハヤブサじゃない他のDOAキャラが来るかもしれないですが、格ゲーキャラは避けそうな気もするのでリュウさんが無難かと。
ゲッコウガやシークはいますが、ガッチガチの忍者キャラってことでどうでしょう。


第11弾 クラッシュ・バンディクー

ファイターパス2がスマブラSP最後のDLCと考えた場合、前作のベヨネッタ並…もしくはそれ以上のインパクトがあるキャラと言ったら、もうクラッシュくらいでしょう。
実現するかは超絶微妙なところですが、期待したいですわね。


こんなところですわ。
思い付く限りで無難、且つある程度インパクトあるキャラって言ったらこんな感じかなぁ。
レックス入れるか悩んだのですが、ゼノブレイドDEがDLCも特になく、ゼノブレイド2と関わりがほとんど無さそうだったので今回は外しました。


ほんで次に、予想とか関係なく個人的に参戦してほしいファイターもまとめてみました!
予想記事でまさかの願望掲載。


第7弾 レックス
第8弾 KOS-MOS
第9弾 アルル
第10弾 クラッシュ・バンディクー
第11弾 ソラ


レックスとクラッシュは予想と一緒ですね。
KOS-MOSに関しては、自分ゼノサーガやったことないのですけれど、操作できたら絶対面白いと思った為。
アルルは単純にぷよぷよの世界とスマブラがコラボするのを見たかった為です。
ぷよぶつけたい。
ソラは願望of願望ですが、まぁ無理ッスよねぇ…


まとめ

あれ言います。
如何だったでしょうか。

如何もなにもないですが、こんなところです。
結局のところ、前の予想記事とそんな変わってないような気がしますが…
範囲が広すぎるし、Vol.2の方向性がまだよく分からないので予想が難しすぎる。
個人的にVol.1が神of神だったので、Vol.2も期待したいところ。
基本的にバンカズ出てくれてるので、他は誰が来てもよかです。
ゲーム原作キャラというルールさえ破らなければですが。
でもやっぱインパクト欲しいッスよね。
ペルソナ→ドラクエ→バンカズ→餓狼伝説の流れ、マジで半端なかったと思ってます。
FEは予定調和感あるけども。
Vol.2はARMSスタートだし、なーんも言えん。分からん。
どうやってもVol.1のインパクト越えるのは無理な気もするってばよ…
それこそ、クラッシュとキンハが来た上で更にこの予想記事に出てないとんでもないキャラがチョイスされるでもないと…
よく名前挙がる東方の霊夢とか絶対来ないとしか思えないけど、そう思わせて参戦させるとか。
もしくはVol.2はインパクトではなく、使ってて楽しいキャラであれば作品の人気や知名度は問わないというスタイルにシフトするとか…それはそれで面白そうだけど。

なんにせよ、第6弾の発表&配信は今月と明言されています。
ベレトスの時みたいに配信まで2週間くらい掛かると考えれば、今週か来週辺りに発表される可能性が高いかと思います。
まぁ今週はないかもしれませんね…海外のデモでニンテンドーストア襲撃されてましたし。
まさか予想記事で世界情勢を気にしないといけなくなるとは。
まぁ発表するにしても、こんな時期なんでダイレクト形式ではないかもしれませんが…というかどう発表するんやろ。
①今まで通り使い方動画を配信
スマブラダイレクトを配信
③ジョーカーの時みたいに参戦動画と概要を突然流すだけ
このどれかよね。
理想は②ですね。
第6弾は勿論、第7弾やその他の要素についても発表されそう。
次点で①。ベレトスパターンッスね。
第7弾の発表は無い可能性が高いですが、桜井さんのプレイする姿が久々に拝めます。
一番残念だけど今の時期に一番可能性有りそうなのは③ですね。
ポケモンDLCみたいに、発表時間だけ事前に告知して、その時間になったら動画をツイートするのみ。有り得そう。

ダイレクト的なものを期待したいですが、あまり過剰な期待はしないでおきます。
冷静になりましょう。
もしかしたらインパクトを重視する為に、あえてコロナ期間に自社タイトル持ってきた可能性もあるかもしれないですね。
だとすれば今月はARMSだけガッツリ紹介して、第7弾以降は完全に別の機会で発表になるかもしれませんな。

まとめなっが、全然まとまってないやん。
もう寝ますわ、それでは。

崩壊!!スマブラSP DLC予想

※この種記事は1月19日から書き始めています。
自信満々に書いてますが、ARMSからの参戦確定で色々破綻しました。
なので今回は、あえて予想記事にツッコミを追記していきたいと存じます。
元々書いてた文章にこんな感じの斜体を用いてツッコミしていきます。


わっしょいこんにちは、SGXです。
文面だけじゃSGXかどうか証明できないですが、私は苺が好きです。

さて、出ましたねDLC第5弾!
まさかのFE風花雪月からベレト・ベレスが参戦!

以前予想記事で「仮にもシーズンパスのラストに自社作品からの参戦はないと思う。何故ならそれがどんなに魅力的なキャラであっても「自社」という時点でインパクトに欠けてしまうから」的なことを書きましたが、見事に外れましたね。

テリー参戦時に6段目以降のファイターがいることを発表していたのは、第5弾がオオトリではないということを前提に考えてから見てもらうためのものだったんじゃないかな、ってちょっと考えてます。

要は第5弾のハードルを下げる為。
1~4弾のラインナップがヤバ過ぎて5弾一体どうなるんだ?!って誰もが考えたと思います。
そんな中で6弾目以降があることを言わずにいきなりベレトを公開したら「なんで?」ってなってたかなぁと思います。

現にベレト参戦に否定的な意見を寄せる方を多く見ます。
個人的には風花雪月好きなんで久々の任天堂キャラ参戦に喜びましたが、確かにインパクトはあまり大きくなかったですかね。
ガオガエンの時にも感じた「順当だなぁ」って感覚。
だからと言って公式を否定するのは違うんじゃないかなぁと思いますが。
原作ゲームのファンがいることも考えて発言するべきやで。

桜井さん的には11体いるDLCファイターの内の5体目って感覚だったんでしょうね。
ならせめて6、7弾目辺りに持ってきた方が自然では?という意見もまぁ納得ですが、多分任天堂側が風花雪月のDLCに合わせて発表するように要請したんじゃないかなーって気もしてます。

なにはともあれ、ファイターパスVol.2が発表されました!
っしゃぁあああああああああああああああん
しかも6体いるというクレイジーっぷり。
この中途半端な数字を考えるに、さすがにこれ以上の参戦はないかと感じました。
要はファイターパスVol.3が存在するなら、Vol.1と同じくファイター数を5体にする方が自然だし綺麗かと思います。
なので、現段階ではVol.2が本当に最後だと考えられます。
まぁ第10弾辺りで「Vol.3も出します」とか言いかねない気もしますが、さすがに桜井さんが過労死してしまう。期待し過ぎるのはよくない。

ファミ通のコラムで、このファイターパスが本当に最後という発言があったそうな。


ってな訳で、めっちゃ前置きが長くなりましたが、第6~11弾の予想をしていきます!!
併せて発表タイミングなんかも予想します。


ファイターパスVol.2 発表タイミング

じゃあ早速予想していきますが、先に発表タイミングについて考えていきます。

ファイターパスVol.2は2021年内で配信しきるとありますので、発表も勿論2021年内になりますね。

過去の傾向から、新ファイターの発表はなにかしらのダイレクトやイベントで行われる可能性が高いです。ベレトみたいな特殊パターンもありそうですが。
という訳で、今後行われるであろうダイレクトやイベントを挙げてみます。

~2020年~
ニンテンドーダイレクト(3月頃)
・E3(6月)
ニンテンドーダイレクト(9月前後)
・THE GAME AWARD(12月)

~2021年~
ニンテンドーダイレクト(1~3月頃)
・E3(6月)
ニンテンドーダイレクト(9月前後)
・THE GAME AWARD(12月)

まぁこんな感じ。
2020も2021も内訳一緒ですね。

発表タイミングとしては少なくとも8回はありますね。
ここから消去法でタイミングを絞っていきます。

『ニンダイ 2020年 3月頃』
まず、もう間もなく開催される可能性のある年始ダイレクト。
ベレト発表後、Twitterで「次の発表までお時間をいただくかもしれない」といった発言があったので、近々に行われるニンダイで発表する可能性は低いと考えます。
まぁそんなこと言って発表しちゃう、なんて可能性がないとも言い切れないですが。

普通に発表されましたね


『THE GAME AWARD 2020・2021』
ジョーカーの発表があったゲームアワードですが、恐らく新ファイター発表はもう無いんじゃないかと考えます。
昨年新ファイターが出てくることを暗示させるような匂わせツイートをして結局出なかったことで海外では炎上したらしいです。
昨年の挽回をする為に2020年で出す可能性もあるかもしれませんが、なんとなく無いような気がします。
因みに2021年のゲームアワードだとあまりにも期間ギリギリ過ぎるので普通に無いと考えてます。


以上のことから、個人的に考える新ファイター発表スケジュールは以下の通りです!

6弾:E3 2020ダイレクト
7弾:E3 2020ダイレクト
8弾:ニンダイ 2020 9月前後
9弾:ニンダイ 2021 年始
10弾:E3 2021 ダイレクト
11弾:ニンダイ 2021 9月前後

こんな感じ。
スタートダッシュを切る意味合いや昨年の勇者・バンカズ同時発表の経緯から、E3でいきなり2体発表するんじゃないかと考えます。
後は順当に各ダイレクト1体ずつ。
多分どっかしらでスマブラダイレクトとかイレギュラーなパターンが絶対出てくるとは思いますが、大まかなスケジュールはこんな感じかと思います。

E3 2020中止になりましたね。。。
まぁネット配信はなにかしらありそうなので、期待。
また、ARMS含めた第7弾を6月のダイレクトで発表する可能性はあると思います!

ファイターパスVol.2 内訳予想

では次にファイターパスVol.2の内、何体が他社キャラで何体が自社キャラになるのか考えてみます。

まず基本的な考えとして、他社キャラがメインになることは想像に難しくないかと思います。
ただVol.1で自社キャラが1体含まれた点から、Vol.2でも任天堂キャラが最低1体は間違いなく出てくると思います。

ほんとだ(笑)

そう考えると他社キャラと任天堂キャラのバランスが半々になることは恐らくないと思うので、他社:自社の割合が5:1、もしくは4:2くらいになるんじゃないかと考えます。

2020年に1体、2021年に1体とかで自社キャラ出るんじゃないかなー…って感じがしてます。どうでしょうか先生。いや師!
まぁ、任天堂キャラ祭りになる可能性も0ではないですけども。

初端自社作だったし、任天堂の比率が高めになるかも?
ここは近々予想し直します。

任天堂キャラから予想

まず任天堂キャラから予想していきますが、はっきり言って現段階では不可能な可能性が高いです。

考えてみてくださいよ。
主要な任天堂キャラは出揃った感じがしませんか?
いや、みんな好きなワドルディとかジーノとかが出てないのは重々承知ですが、
今になって
このファイターパスという限られた中で
過去から登場しているキャラがピックアップされるのか
ということです。
ARMS来たし、されそう
他社ならいざ知らず、任天堂からですよ??
今回のベレト参戦を見るに、今後発売を控えている作品から登場する可能性が高いのではないかと考えてます。
そんなことない
要は宣伝要員。
勿論、既に発売されているSwitchタイトルの底上げをする為に過去のキャラを出す可能性も十分にありますが。
なのでまだ見ぬキャラを予想することはできないので、現段階で予想し得る作品を挙げていきたいと思います。


ゼノブレイド2

まずはコチラ。
正直可能性がそこまで高いとは思ってないですが、もしかしたらと考えられるパターンがあります。
それは今年中にゼノブレイド1のリメイクが出る点です。
ゼノブレイド1というとシュルクが主人公だからレックス関係なくね?って思うかもしれませんが、まぁ考えてみてくださいよ。
ゼノブレイド2では後の追加コンテンツとしてシュルクとフィオルンがゲーム内に登場するイベントがありました。
つまり、その逆もあるのではないかと。
ゼノブレイド1の世界にレックスやホムラなんかが登場するイベントなんてあったらちょっと良くないですか??
時間軸とか設定とかアレかもしれないですが、なんとなくありそうな気がしてます。

そういった発表をE3辺りでやって、その流れでレックス参戦!とか分かりやすい流れじゃないかなと。
懸念点としては、既にゼノブレイド2のスピリッツや音楽がゲーム中に存在すること。
まぁレックス&ホムラとか新しいスピリッツ作って、追加スピリッツボードはイーラの連中やブレイドをスピリッツ化させればなんとかなるんじゃないですかね?


ポケットモンスター ソード/シールド

次に追加DLCを控えているポケモン剣盾から。
まぁここはほぼほぼ来るんじゃないかな?と思ってます。
ホウエンイッシュ地方を除いて毎作新ポケモンスマブラに出てるので、順当に行けばガラル地方からの参戦もあるかと。
DLCの宣伝にもなるので、現段階では自社最有力候補です。

じゃあガラルから来るとして、どのポケモンが出てくるか。
今作は魅力的な人間キャラが多いですが、過去の傾向から普通に新ポケモンが出ると考えてます。
追加DLCで新ポケモン増える予定ですが、この前の鎧冠PVを見た感じ、追加ポケモンからは参戦しないんじゃないかと感じました。
桜井さんの考え方からして、まず使ってみて面白いキャラかどうかを最優先に考えてる傾向があります。
この前のPVを見た感じだと、既存のスマブラファイターとダブるようなポケモンが多い気がしました。
そもそも参戦できるサイズじゃないのばかり。

そう考えると、最初から実装されているガラルポケモンが自然かなと。
その中で知名度あり・個性ありのポケモンを考えると…やはり御三家最終進化系に絞られるかと思います。
特に御三家は追加DLCでキョダイマックスできるようになるので、最後の切り札にもうってつけ。
となると候補はゴリランダー、エースバーン、インテレオンの3体に絞られます。

個人的にゴリランダーは出ないんじゃないかと思いました。
理由として、パワータイプという点がアローラのガオガエンと被るということ、また楽器を扱うゴリラが既にスマブラにいる点から避けれそうな気がします。

インテレオンも可能性ありますが、スタイリッシュ水タイプというのがゲッコウガと被っていること、あとなんとなくあまりスマブラ向きではないような気がしてます。
出たら出たで面白そうですが。
因みに僕の推しはインテレオンです。あひゃ。

公式がヒバニーをゴリゴリに推してる点や、サッカー少年チックなキャラというのがスマブラにはいなかったタイプなので無難にエースバーンな気がします。
ガオガエンに続いて炎タイプになっちゃいますが。


まぁ現段階では未発表のポケモンもいるっぽいので、今後候補が増えるかもしれませんが。

あと懸念点として、昨年剣盾スピリッツイベントがゲーム内で行われたことが気になります。
まぁ音楽未実装だし、あまり気にしなくていいのかもしれませんが。


リングフィットアドベンチャー

あるのか?と思いつつ。
作品概要は今更感あると思うので省きますが、とりあえずリングと主人公で予想。
スマブラSPのARMSやスマブラforスプラトゥーンの例を見るに、新規タイトルで出たばかりの作品からは参戦しないという傾向があるように感じます。
ベレトのようにシリーズ物の最新作から出る節はありますが。
なので可能性低いかな?と思いつつも、考え方を変えるともしかしたら…?って気がしたのでご紹介。
リングフィットってWii Fitを継ぐようなスタンスの作品じゃないですか?
つまり、リングフィット枠じゃなくてWii Fit枠として考えればシリーズ最新作の主人公扱いになるので、そしたら参戦あるのかな?って気がしました。
なんだかんだスマブラに応用できそうな技が多いですし、その辺のハードルは一切問題ないと考えます。
問題は、そもそも参戦を望んでる人がそんなに多くはなさそうな点…有料追加コンテンツに持ってくるのは少しニュアンスが違うかな?って気がしてます。
でも桜井さん好きそうだな~~。
しれっと参戦させそうな気もする。
勝利画面でビクトリーポーズ取ったり、リングに「いい汗かいたね!」とか言われたりしてそう。
そう考えると参戦普通にありそうだな…とか思ってしまう。

スピリッツイベント来ちゃったわねぇ…
これはもう参戦しないことがほぼ確定してしまいました。がーん。
ARMSのパターンもありはしますが、発売前から実装されてるARMSと、ファイターパス2が発表されてから実装があったリングフィットじゃ扱いが異なると考えているので、可能性は低いかしら


他に発売控えてるファミコン探偵倶楽部からあゆみ、発売済みの幻影異聞録から誰かしら…とかも考えましたが、有料追加キャラとして参戦させるには少々ニュアンスが違うかな?という印象です。
特に幻影異聞録だと引き続きFE枠になってしまうので尚更来ないと考えられます。
いずれもスピリッツイベントとかはありそう。
あとは今年や来年に発売される未知のタイトルから来る可能性も十分ありますね。
まぁ来年だとギリギリ過ぎると思うので、あったとしても今年年内に発売されるタイトルからですかね?
任天堂キャラはこんなところです。


他社キャラから予想 除外編

ここからは他社キャラを挙げていきたいと思うのですが、ぶっちゃけ全然分かりません

もうね、ここまで予想が外れてくるとどうにも…。
「確実にこのキャラは来る!!」って言い切れるキャラがいなくなってきました。
いや、まぁ元々そんな言い切れるキャラほとんどいなかったですけどね。

ということで、まずは毎度おなじみ消去法を使います。
今までのブログでも挙げましたが、改めてまとめてみたいと思います。


バイオハザード
スピリッツ登場により除外

バーチャファイター
Miiコス・アシスト登場により除外

がんばれゴエモン
Miiコス登場により除外

レイマン・ラビッツ
スピリッツ、Miiコス登場により除外

デモンエクスマキナ
スピリッツ登場により除外

アサシン・クリード
Miiコス登場により除外

くにおく
元々候補には入れてなかったですが、スピリッツ登場により除外

アンダーテール
Miiコス登場により除外

カップヘッド
Miiコス登場により除外

DOOMスレイヤー
海外インタビューにてDOOMのディレクターが「任天堂から参戦のアプローチはなかった」と回答したそうな。
これによりほぼ間違いなく除外。
例のリーク動画はクオリティの高い偽物だった可能性が高いです。



こんなところですかね。
わっしょい本田。
これでユービーアイからはほぼほぼ来なくなったと捉えていいかなと感じます。
あとSNK関連もテリー配信時に出し切った感があるのでないかと。

ぶっちゃけARMSの例が出たので、この消去法は一切意味を持たなくなりました

他社キャラ予想 内訳編

次に他社キャラの内訳について、なんとなーく分かる範囲でまとめたいと思います。

まず参考までに見て頂きたいものがあります。
それはMiiコスです。
ただ今回出てきたMiiコスではなく、forで出たのに実装されてないMiiコスを見てほしいのです。
会社別に分けました。ドウゾォ!

バンダイナムコ
ギル(ドルアーガの塔)
平八(鉄拳)
ロイド(テイルズ オブ シンフォニア)

カプコン
ハンター装備(モンスターハンター)
レウス装備(モンスターハンター)

スクウェア・エニックス
ジーノ(スーパーマリオRPG)
チョコボ(ファイナルファンタジー)

こんな感じになってます。
元々他にも未実装のMiiコスがありましたが、ファイターパスのファイターが追加される度に実装されました。
それが以下のような感じです。

『ジョーカー配信時』
ナックルズ、テイルス

『バンカズ配信時』
ブルース、ゼロ

『テリー配信時』
アキラ、ジャッキー

『ベレト配信時』
エックス、エグゼ


こんな。
ナックルズとテイルスはSEGA繋がりでジョーカーと同時だったのかな?と考えられます。

アキラとジャッキーは格ゲー繋がりだと桜井さんが明言してます。
何故そこに平八が入らなかったのかは謎です。

数の多いロックマン系は関連の少ないバンカズとベレトに割り振られたと考えられます。

ここから考えられることがあります。
まぁ皆さん想像つくと思いますが、残されたMiiコス関係のキャラが参戦するのではないか、と。
少しばかりのこじつけになるかもしれませんが…
例えばモンハンのMiiコスが残ってるからカプコン作品から、FF系のMiiコスが残ってるから関連作品から、といった具合。
バンナムは…なんとなくロックマンみたいに関わり少ない作品に回されそうな気がしなくもないです。

それも踏まえながら、またまたメーカー毎に分けて考えてみます。



セガ

まずは大手・SEGA
現状ソニックが参戦済み。
他に開発元がプラチナゲームズベヨネッタ、アトラス開発のジョーカーが参戦済み。
ちょっと特殊な状態ですね。
ベヨネッタは2が発売元任天堂だった経緯を経ての参戦だし、アトラス作品をSEGAとして扱うのも若干の違和感。
普通に考えたらSEGAから3作品参戦してるからこれ以上は無い…という見方もできますが、もう今更枠とか考えなくてもいいのかな?って気がしてます。
とりあえず予想サイトで最近よく出る3作を挙げてみます。


ぷよぷよ

DLC第5弾発表前に最も参戦予想してる人が多かったと思われる作品。
歴史問題なし、知名度問題なし、人気問題なしで安定してます。
海外での認知度が気になりますが、参戦予想見てると海外の方々も割りと希望してる人がちらほら。
普通に考えたら十分参戦に値するキャラだと思いますが、プロデューサーの「格闘ゲームはちょっと…」的な発言があったことが少々気になるところ。
また、ベレトベレスの使い方動画をプロデューサーがRTしてた点を踏まえると、ちょいとばかし参戦確率が下がったかなと。
RTのなにがいけないの?と思うかもしれませんが、守秘義務のあるスマブラ参戦に自ら絡むような行為をプロデューサーがわざわざするとも思えないので、関わってきたことで逆に確率下がったかな、って気が個人的にはしてます。


サクラ大戦

こちらも参戦予想でよく挙げられてます。
正直自分はこちらの作品を一切やったこともなければ見たこともないので、どんなゲームなのかも全く存知上げないです。
ただ言えることは、和服キャラいないので良いんじゃね?くらいです。
意外性って部分では良いと思います。
スマブラっぽくないのが逆にサプライズ感あるかも。


龍が如く

こちらも参戦予想でよく見ます。
いや、あるか??????
リアル乱闘してるけど、流石にリアル過ぎてファンタジー色の強いスマブラには不向きな気がしてならない。
そういうギャップも面白いのかもしれませんが、どうでしょう。
参戦したらステージ「神室町」とかになるでしょ??
架空の町とはいえ歌舞伎町がモデルやし、パッと見現実にある場所がステージになるってどうなんだ????
いや、マリオとかが現実の町で戦ってるのはちょっと見てみたいけども。



カプコン

続いて人気作が多すぎるカプコン
マジで候補多くて困る。
現状ロックマンリュウ、ケンが参戦済み。
作品としては2作品ですね。
あとはモンハンからリオレウスが登場済み、バイオハザードがスピリッツで登場済み。
また、モンハンMiiコスが未実装なところを考えると、カプコンから1枠は追加で来るんじゃないかと考えてます。
候補がまだまだあるので見てください。


モンスターハンター

超絶ヒット作、モンハン。
リオレウス登場済みなので参戦は無いかなって気がしてますが、一応。
色んな武器を使うハンターが参戦したら面白いかなって思いましたが、ベレトと被ってる感が少々。
アイルーと一緒に参戦したら差別化できるかしら?
なんにせよリオレウス登場済みでインパクトが減ると思うのでなんとも。
もしかしたらファイターパス第1弾までしか想定してなくてリオレウス出した可能性もあるので、全く無いとも言い切れない。
ただモンハンからハンター参戦してMiiコスでハンター装備も実装ってどうなんだ?とちょっと思ったり。


デビルメイクライ

個人的には一番可能性あると思っているコチラ。
キャラの知名度もあるし、まだスマブラにノータッチなのも良い。
ファイターパス第1弾では制作者が参戦に触れてたから無いだろうと予想してましたが、第2弾となれば話は別。
制作者が参戦に触れてたのは去年の割かし早い段階だったように記憶してるので、その頃はまだ第2弾の話が一切無かった可能性が高いです。
なので僕は主人公のダンテさんがファイターパスVol.2のトップバッターとして出るんじゃないかと考えてます。
やっぱ最初はジョーカー並みのインパクト欲しいですやん?
ダンテさんならそれに値すると考えてます。

あひゃひゃひゃwwwww

逆転裁判

こちらも予想サイトでちらほら見かけます。
弁護士が法廷で大乱闘!見てぇ~~~
文字に興すとやっぱり酷いな。
裁判長攻撃したらアイテム出るとかどうですか?意味分からないけど。
作品の知名度スマブラにノータッチな点では可能性として申し分ないですが、やはり元々戦闘キャラじゃないし、自社ならともかく他社のキャラを独自にアレンジして参戦させるというのは少々難易度が高いのではないかと。
まぁでも成歩堂さん何故か格ゲーで戦闘歴あるし、出ないこともないかしら。
なんとなくその内スピリッツイベント、もしくはMiiコスで出そうな気がします。


大神

これまでカプコンにはモンハンやデビルメイクライバイオハザード逆転裁判が残っているのに、わざわざ大神やビューティフル ジョー辺りをチョイスをするだろうか?という予想を立ててきました。
現状候補が少なくなってきた点と、バンカズみたいにシリーズが多く出た訳ではないけどファンからの根強い支持がある点で可能性が上がってきたかな?と考えてます。
ただ、やはりカプコン枠として他に主要タイトルが残っている点や、人気なのに知名度があまり高くないという不思議な作品なのでMiiコスとかに回されそうな予感がします。
ビューティフル ジョーも大体同じ理由。
シリーズがストップしてから随分経つし、いきなり参戦する程の高いポテンシャルを秘めた作品という訳ではないので可能性は高くないかと。いや、別に作品をディスってる訳じゃないですよ??参戦予想としての話ですからね、ハム太郎。ヘケッ!



バンダイナムコ

有力候補、バンナムから。
バンナム系のMiiコスが3体分も残ってるから、さすがにバンナムから1体は来るんじゃないかと思ってます。
これだけ大きな会社で未だに参戦がパックマンだけ、というのが不思議でならないです。
という訳でバンナム枠から考えていきますが、とりあえず既にスマブラに登場している要素は除外していきます。
具体的にはアイテムや楽曲、パックマンナムコ占いで登場した要素です。

~除外一覧~
キング&バルーン
ゼビウス
メトロクロス
ワルキューレの冒険
ドラゴンバスター
ボスコニアン
ギャラクシアン
ドルアーガの塔
マッピー
ラリーX
バラデューク
ディグダグ
スカイキッド
ギャプラス
リブルラブル
鉄拳
太鼓の達人
塊魂

この内鉄拳と塊魂ナムコ占いで出てますが、前作には出てきていなかった要素です。
なのでなおのこと参戦しないと考えます。
また、要素として出た訳ではないですが、普通に考えてまずないであろうバンナムの主要作品も除外します。
例:もじぴったんアイマススパロボ

この考え方も意味ないッスね


テイルズ オブシリーズ

バンナムに残された最有力候補。
スマブラforでロイドがMiiコス実装されたことから予想してる人が多いですね。
個人的にもバンナム枠で来るならテイルズ系からだと思ってます。
一応ロイドで予想し続けてましたが、よくよく考えると前作でMiiコス登場したから逆に来ないという可能性もある気がしてます。
なので予想としては、テイルズ オブ シリーズの誰かしら。
剣キャラ多くてネタにされてましたし、ちょっと毛色の違うキャラなんかが選ばれそうな気も。


ゼノサーガ

もうココはず~っと言ってますが。。。
かなり前の段階から予想はしてるものの、全然出てこないでヤンスね。
第5弾DLC発表前にやたら予想してる人が増えましたが、結局どうなんでしょ。
原作のリマスター版が開発中止になったりと、可能性がどんどこ下がりつつあります。
Miiコスだけで終わりそうな気もしてきましたねぇ。参戦したら面白いとは思いますが。


他に風のクロノアゴッドイーターサモンナイトとかありますが、このファイターパスで起用されるかというとなんとも。
Miiコスはありそう。



スクウェア・エニックス

続いてスクエニ~。
既にFF、ドラクエから参戦済みなので、これ以上の参戦なんてあるだろうか…とは思いつつも、とりあえずあげてみます。
Miiコスのジーノ、チョコボが未実装なので来そうな気もしますが、なんとも。


キングダムハーツ

恐らく現状残されてる作品で最も参戦が期待されてる作品ではないでしょうか。
正直人気とか知名度とかはもう今更感あるんでいいんですが、結局のところハードルの高さですね。
あと噂されてるのが、既にディズニーサイドに断られてる可能性が高いらしいですね。
まぁそりゃそうだわな。
でも元のゲームが思いっきり戦闘要素のあるゲームだから、殴り合いがNGって訳ではなさそうですね。
元々FFとディズニーのコラボ作品だから、更に別の要素とのコラボを避けたがってる可能性はあるかもしれないですね。
参戦したら個人的にはメチャクチャ嬉しいですが、正直厳しいかなという印象。
ジーノとチョコボMiiコス実装するなら丁度良いかなとは思うのですが。


NieR:Automata

今まであげたことなかったですが、予想サイトでよく見るので一応。
NieRシリーズ自体は人気ですし、参戦したらインパクトはあるかな…という印象。
最近出た新規ゲームの新キャラというイメージが強かったのですが、前進となる作品を含めれば2003年頃からゲーム自体は存在してるっぽいですね。
wikiで見た感じ直接の繋がりは無さそうなので、ゼノブレイドゼノギアスぐらいの関係性なんでしょうかね?
開発元はベヨネッタシリーズでお馴染みのプラチナゲームズなので、関係性がなくはないかなと。
開発者がジョーカー参戦時にNieRキャラが参戦しなかったことを残念がってるエピソードがあったらしいので、その辺のハードル自体は一切問題なさそう。
懸念点はゲームの歴史や認知度等を重視する桜井さんがどう考えるかと、NieRシリーズが前進のシリーズ含めてマジのマジで1回も任天堂ハードに出てない点ですかね。
任天堂ハードに出てないなんて今更では?と思うかもしれません。
確かにクラウドが登場したFF7は参戦した当時は任天堂ハードでは出ていませんでしたし、ジョーカーが登場するペルソナ5も同様に任天堂ハードでの発売はありませんでした。
ただどちらも過去のシリーズが任天堂ハードで出ていた時期がありますし(ペルソナはメガテンの外伝作品という考え方)クラウドもジョーカーも別作品や外伝作品が任天堂ハードで出てるので、個人的には参戦自体は納得でした。
ただNieRは外伝作品自体が存在しないので、本当に任天堂作品にはノータッチです。
そんな状態で参戦なんてあるんか?という疑問。
例えばNieR:Automataの移植版がSwitchで出る、とかなら話は変わってくるかと思います。
ドラクエ11みたいに宣伝枠として出すことも可能ですし。


他に聖剣伝説クロノ・トリガーロマンシング サ・ガ等の有名タイトルが多くありますが、このタイミングで来ることはないだろうと考えてます。



マイクロソフト

Xboxでお馴染み、マイクロソフト
普通に考えたら有り得ない枠ですが、バンカズ参戦によりハードルが激下がり中です。
ファイターパスVol.1の流れで1体くらい出る可能性はあるかしらね?
となると大体絞れるかと思いますので、2枠ご紹介。


マインクラフト

世界一販売本数の多いゲーム、マイクラです。
もはや知名度は化け物級に高いですし、この世界観が好きな人は非常に多い筈。
正直出るとしてもMiiコスくらいだろうなぁ…と思ってましたが、バンカズ参戦時には登場しませんでした。
マリオコラボやってるくらいなんでコラボ自体に抵抗は無さそう…むしろウェルカムな印象がありますが、Miiコスすら未実装な点に少々違和感。
つまりは参戦を控えてるのでは?という考え方をしてます。
あのカクカクした感じがスマブラでうまいこと調整できるのかは疑問ですが、面白いファイターにはなりそう。
カラバリも作りやすそう。マリオデザインとかも出して欲しい。


HALO

僕はこのゲームやったことないですが、海外知名度が鬼みたいに高いらしいッスね。
特に登場人物のマスターチーフってキャラが海外のゲームキャラランキングで2位だか3位だかにランクインしたそうな…ヤバイね。
日本人にはほぼ馴染みがないですし、スマブラっぽさに欠ける気がするので基本的には来ないかなと予想。
もろサムスと被りそうだし。
これこそMiiコスで出そう。



コーエーテクモ

実は未だにスマブラほぼノータッチのコエテク。
ほぼ?ってなにかと言うと、FE風花雪月が実質コエテクみたいなとこあるし(開発元がインテリジェントシステムズとコエテク、発売元が任天堂)、アシストフィギュアで出ている零もコエテクですからね(発売元が任天堂)
ただコエテク単独の作品は未だに実装ないので、そろそろ来てもよいのでは?という印象。
ここも前の予想とほぼ変わってないですが、じゃんじゃか挙げてみます。


忍者龍剣伝(NINJA GAIDEN)

有力候補。
ファミコン時代からのタイトルで一定の知名度がありますし、スマブラにはマッチしてるかなと。
開発元のTeam NINJAゼルダ・FE無双やメドロイド アザーエムの開発もしているので、任天堂との関わりはそこそこありますね。
年齢層のギャップが少々気になるところではありますが。
あとは参戦望んでる人が果たして国内に多くいるのか…まぁ海外では望まれてる感じがしますね。
ファイターパスVol.1で言うとテリーに近いポジションな気がします。


デッド・オア・アライブ

忍者龍剣伝を差し置いてDOAから参戦なんてあるのかしら?
イメージとして、リュウ・ハヤブサ辺りが参戦して、ステージにDOAキャラが出るとか?
完全に餓狼伝説KOFの関係。
スピリッツとかありそ~~~~


アトリエシリーズ

予想サイトで度々見かけるので一応。
いや、ガスト作品は来ないんじゃないかなー…って気が。
なんというか、スマブラっぽくないというか。
錬金術扱うのは面白そうですが、アトリエシリーズって主人公が美少女キャラなことが大半ですやん?
スマブラで動いてるのが想像つかんのよね。
個人的には来ないと予想しますが、来たら来たで面白そうだな~とは思います。



マーベラス

今まで挙げたことなかったですが、今回は入れてみました。
現状デモンエクスマキナがスピリッツで登場済み。
牧場物語ルーンファクトリー、あとはスマブラに絶対出られないであろう某人気シリーズとかが有名ですね。
基本的にはアニメ作品とかがメインの会社ってイメージなので完全に候補から外してました。
スピリッツ登場以外はないかなーと思いますが、一応挙げましょうねぇ…


ノーモアヒーローズ

絶対無いと思いますが。。。
詳細は省きますが、中々クレイジーなゲームです。
過去にCERO Z指定された作品もあったりします。
デザインやバトルスタイル等は今までのスマブラには無かったものなので、その辺は良いかなと。
ただ、ただただスマブラとの年齢層の差がヤバイ程ある。
過去にプレイ動画を閲覧したことがあるのですが、よくコンシューマーゲームとして発売できてるなと私は思いましたよ。
そういうスタイル嫌いじゃないですけどね。
なにやら開発者がスマブラに参戦させたくて桜井さんに言い寄ったみたいですが、やんわり避けられたそうな。そんなことあんのか。
スタンスからして参戦はまず無いと思いますが、実は過去作でゼルダの伝説とコラボするという意味分からないことが起きたりしてますし、実はSwitchでナンバリングタイトル最新作が発売される予定であったりと…さりげなく外堀を埋められてる感じ?
桜井さんが折れれば可能性あるかもしれませんが…ちょっと見てみたい感はありますけど。
殺し屋って設定が大丈夫なのか気になりますね。
ラヴィスの使い方って動画があったとして、原作の紹介どうするんだろうか。



レベルファイブ

ラヴィスタッチダウンの後にレベルファイブの話する????
かなり有名ではあるのにスマブラにノータッチという珍しい企業です。
人気タイトルは大体任天堂ハードで出てますし、海外では任天堂妖怪ウォッチを発売していたりします。
さすがに1体くらいは入るんじゃないかしら…と思いつつ、挙げてみます。
確かにレベルファイブって有名タイトル多いんですよね。
妖怪ウォッチイナズマイレブンダンボール戦機、ニノ国、スナックワールド等々。
そんな中で今回…というか前も挙げましたが、2作挙げてみたいと思います。


レイトン教授

元祖レベルファイブ作品、レイトン教授です。
作品の知名度スマブラとの年齢層、ゲームの扱いなんかが一番スマブラに合致するかな?
問題はただ1つ、戦闘ゲームではないこと。
かなり大きめの問題ですが。
なんとなーく、スピリッツとかで出そうな気がしなくもないです。


妖怪ウォッチ

国内知名度が鬼みたいに高い本作。
日本ゲーム大賞で2度年間最優秀賞を受賞する等、人気や知名度等は問題なし。
海外で任天堂が販売している点も参戦ハードルを下げてる気がします。
戦闘もできるので、むしろレイトン教授より可能性ありそうな気がしますが、どうにもスマブラっぽくないチョイスな気がしてならない。
有料追加コンテンツに持ってくるかしら??
最初からスマブラにいるなら分かりますが、有料の買い足しはちょっとニュアンス的に違う気が。
ドラクエの時も似たような感覚だったので、全然普通に参戦するかもしれないですがね。



アクティビジョン・ブリザード

海外の大手来ました。
ここ合併してたのね、全然知らなかったわ。
日本じゃあまり浸透してないかと思いますが、コールオブデューティやスパイロ等の人気作を取り扱ってます。
パイロMiiコスとかありそ~~
そんな訳でこちらから2作品をチョイス。
言わずと知れた人気作品ですね。うん。


クラッシュ・バンディクー

残された少なき有力候補。
毎回挙げてるので詳細はもういいかな…という気がしてます。パフ。
海外メーカーなのでどうかと思いましたが、バンカズの例もあるし問題はなさそう。
参戦したら間違いなく盛り上がるとは思いますけどねぇ


オーバーウォッチ

最近話題のゲームだよねぇ。
開発者が「どのキャラでも参戦させてもらって構わないよ」的な発言があったので予想サイトでよく挙がるようになりました。
ただ守秘義務のあるスマブラでそんな発言を公式の場ですることは通常有り得ないと考えられてる為、逆に参戦しないと予想する方が多い印象です。
ゲーム自体の歴も浅いので、来てもスピリッツかMiiコス辺りが妥当な気がします。



その他

それ以外に候補はあるだろうか。
正直ここまで挙げたのがほぼ全てでござい。
ただ1作、予想サイトによく挙がるどのゲーム会社にも属さないタイトルがあるのでご紹介。


東方Project

先に言おう。
まず来ない
原作者のスマブラ出してもいい発言により一気に予想サイトで見るようになりましたね。
守秘義務のこともあるからまず参戦しないでしょう。多分。
東方に関する説明は省きます。
何故なら僕が逆に説明してもらいたい側の人間だからです。
東方の知識が全然ないのです。
ただ分かってることとして、原作のPCゲームと、そこから派生した二次創作の作品群が総じて東方と呼ばれていることくらい。認識合ってる自信あんまないけど。
スマブラの既存ファイターのようなコンシューマーゲームで決まったメーカーがあるようなスタイルではないので、参戦したらかなり異質な存在になりそう。
なので扱い的にはアニメ・マンガ原作のゲームに近いような印象を受けてます。
普通に考えて任天堂が提示するとも思えないですし、仮に提示したとして桜井さんがOK出すとも思えない。
というか桜井さんが東方やってるとは思えないのよね。
参戦確率はメチャクチャ低いように感じます。
あと参戦したらその界隈の方々が荒れそうな気がしてならない。
因みに僕自信は、参戦しても良いとは思ってます。
巫女とか今までにはいなかったスタイルですし、ゲーム原作キャラというルールさえ破らなければ基本的には拒否しないです。


まとめ

テトラカーン
さて、とりあえず思い付いた奴と予想サイトでよく見る奴をまとめてみました。
うん、くっそ長いわこの記事。
見やすさとか一切考えてない。
まぁこの予想シリーズ、基本的に自分の予想を整理する意味合いで始めたので、あまり読んでもらう人に分かりやすく!というのは全然考えてないです。ごめんな工藤。

そんじゃここいらで、予想まとめ~!
結局DLC第6~11弾は誰になるのか、挙げてみます。
こないな感じになりました!

これもARMS発表前の予想です。
参考までに。


第6弾
ダンテ
(デビルメイクライ)

第7弾
マインクラフター
(マインクラフト)

第8弾
エースバーン
(ポケモン剣盾)

第9弾
ロイド
(テイルズ オブ シンフォニア)

第10弾
リュウ・ハヤブサ
(NINJA GAIDEN)

第11弾
クラッシュ・バンディクー
(クラッシュ・バンディクー)


こんな感じ。
理由を述べます。

「ダンテ」
スタートダッシュを切る意味でトップバッターと予想。
一番最初に来るのがしっくりくる。
ハンターのMiiコスもここで実装されそう。

「マインクラフター」
タイミング的にE3の時に発表されそうだと思った為、世界的知名度のあるマイクラをチョイス。
ゲムヲが参戦できるくらいだし、今更カクカクがどうとか気にしても仕方ない気がしますぞ。
原作が色んなことを自由にできるゲームな訳だし、スマブラに落とし込みできるんじゃないかなーって思ってます。

「エースバーン」
タイミング的に剣盾DLC「冠の雪原」と被りそうだったので、宣伝の意味合いも込めての予想。任天堂枠で一番可能性ありそう。

「ロイド」
前々から要望あったし、テイルズシリーズから出るならロイドかなと。
剣キャラになっちゃうかとは思いますが、安定感でチョイス。
面白さで取るならKOS-MOSだと思うんですがねぇ。

リュウ・ハヤブサ
ゲームの歴やDOAの世界観等、スマブラの世界観を広げるのにうってつけなキャラだと思った為チョイス。
普通にDOAのキャラが来る可能性もありますが、無難なところでハヤブサで予想。

クラッシュ・バンディクー
ソラを除いて他に最後のファイターにふさわしいキャラと言えば…?
もはやクラッシュくらいしか思い付かない。
ハチャメチャなスタイルで参戦しそう。


以上です。
予想とは別で、個人的に参戦して欲しいキャラも6人挙げてみます。

①クラッシュ
予想でも出しましたが、クラッシュ・バンディクー来たら激アツですよね。
マリオやソニックと並んで頂きたい。

成歩堂龍一
弁護士の乱闘が見たい。それに尽きる。
さりげなくスーツ姿のファイターいないし新鮮じゃない?
Miiコスにはあった気はしますが。

③アルル
ぷよぶつけたい~~~!
ここいらで美少女キャラ1人くらいどうでしょう。
かなりトリッキーなキャラになりそうですが。

KOS-MOS
理由はシンプルに、操作できたら面白そうだから。
絶対みんな使うでしょ?僕分かるんだからね。

⑤マインクラフター
Microsoftの象徴的なキャラやし、任天堂作品で見たいだわさ。
クラッシュ参戦したら、マリオと並べて任天堂×SONY×Microsoftをやりたいばい

⑥ソラ
希望が潰えつつある。
ほぼ間違いなく参戦しない。
キーブレードぶん回して魔法攻撃もしたかったわねぇ…


まとめちゃう

まぁ結局のところ、いつもとそない変わらない感じになりましたかね。
見辛くてすまないわねぇ。
基本的に自分の予想や各サイトの予想なんかを自分の中で整理したいから書いてる感ありますわね。

とりあえずいつもの、表にまとめるや~つ。
今回はキャラではなく作品で区切ってみたいと思いますなのです。

予想番号 作品名 メーカー
1 ゼノブレイド2 Nintendo
2 ポケットモンスター剣盾 Nintendo
3 ぷよぷよ SEGA
4 サクラ大戦 SEGA
5 龍が如く SEGA
6 モンスターハンター CAPCOM
7 デビルメイクライ CAPCOM
8 逆転裁判 CAPCOM
9 大神 CAPCOM
10 テイルズオブシリーズ バンダイナムコ
11 ゼノサーガ バンダイナムコ
12 キングダムハーツ SQUARE ENIX
13 NieR:Automata SQUARE ENIX
14 Minecraft Microsoft
15 HALO Microsoft
16 忍者龍剣伝 コーエーテクモ
17 DEAD OR ALIVE コーエーテクモ
18 アトリエシリーズ コーエーテクモ
19 ノーモアヒーローズ マーベラス
20 レイトン教授 LEVEL-5
21 妖怪ウォッチ LEVEL-5
22 クラッシュ・バンディクー Activision Blizzard
23 オーバーウォッチ Activision Blizzard
24 東方Project その他
25 リングフィットアドベンチャー Nintendo


こんな予想してますが、まぁまず完璧に的中は無いと思ってます。

第5弾で終わる筈だった参戦予想が継続できて嬉しい限り。
今後も1弾解放される度に記事書きそうな予感がします。

近日中に予想し直します。
よろしくぅ!

SGXゲームランキング2019

っしゃオラァ!
SGXじゃけんねぇ!!うひょ~!!

みんな!
2019年はどうだったかな!!
私は職場が変わったりなんだりで酷い年だったぞ!!

という訳で
超個人的 ゲームランキング2019を執り行います
パフパフ!ぴよよ~ん!グァアアアアア!!

2019年…色々なゲームが出ました。
そんな中からSGXが満足したタイトルを5本選出し、ランキング付けしようっつー話です。

まぁ任天堂大好きマンなので、5本とも任天堂タイトルになっとります。
最近違うメーカーのタイトルにも手を出し始めましたが、ひとまず除外。

前置きはそんなもんでいいんじゃないかダニエル
そうねキャサリン
誰だお前ら帰れ

今回記事のテンションごみですね。
ではスタートです!!!!


第5位 リングフィットアドベンチャー


f:id:SGX:20191230223909j:plain


まずは新規IPながら大変人気なタイトル、リングフィットアドベンチャーです!

WiiFitの流れを汲みつつ、継続的なプレイが出来るようにアドベンチャー化。
まさに任天堂らしいトレーニングゲームになっとります。

普通考え付く??
体力作りのトレーニングゲームにストーリーモード入れて敵と戦わせるとか。
考えた人マジで天才だと思うのよ。

そんな奇跡の組み合わせで絶妙な面白さになったこちらのタイトル…本当ならもっとランキング上でもいいかなとも思ったのですが、理由があります。

それは、僕がこのゲームを気に入りすぎたあまり、まだ全然ストーリー進んでなくて物語の全容を把握してない為です。

…なに言ってんだコイツって思いましたね?
つまりですよ、僕はこのゲームを出来る限り長く遊びたいのです。

まぁゲームの仕様上、そんな一気にプレイできない仕組みになってますが…ただそれでも僕は少しずつ、このゲームを楽しみたいのです。

つまり、まだ全然遊んでないのでこのゲームの真の面白さの部分に到達してないのです。

そういう理由等から、このゲームはまだまだ未知数の為、暫定的に5位といった状態になっとります。

もっと遊び続けたらランキングが変わる可能性は高いです。
まだまだこれから!あひょ!


第4位 ゼルダの伝説 夢をみる島


f:id:SGX:20191230223926j:plain


ゲームボーイのタイトルがまさかのリメイク!
夢島でございます!!

元となったGB版は1993年。
なんと僕と同い年で、僕が生まれた1ヶ月ちょっと後に発売されてます。
ただ初めてプレイしたのは3DSVB版だった為、割りと最近までプレイしたことがありませんでした。
なのに同い年なせいなのか、凄く懐かしさを感じます。不思議。

そんなリメイク作品ですが、進化した部分もあれば、当時の作品らしさも残っていて、絶妙なバランスに仕上がってると思いました。

まずはジオラマチックなグラフィック。
遠くをぼやかしたり光の加減なんがが印象的で、本当に小さいフィギュアを動かしているようでした。

単純なリメイクじゃなく、今の時代に合わせて、ただ他のゲームがやっていないような描写の仕方で、なんとも任天堂らしい任天堂タイトルになったかと思いました。

そして当時さながらの難易度。
元の作品はゲームボーイの為、ゲームを進める上でヒントが少ないという特徴がありました。
最近のゼルダリメイクは新たにヒントが追加されていたり、初めての人でも遊びやすくなっていることが多かったです。

ところが今回のゼルダは、なんと当時の状態を完全に再現していて進める上でのヒントの量も当時のまま!多分!

元作品やってない方は、どこに行けばいいか分からなくて苦戦したのではないでしょうか。

ここは正直賛否両論あるんじゃないかと思いますが、僕としてはそこまで再現されてて嬉しかったです。

このゲームの醍醐味は探索です。
1つの大きな島を動き回って色んな発見をするのが楽しいのです。

勿論ゲームの目的ごと教えて貰えないような不親切設計ではなく、ちゃんとフクロウが次の目的地を教えてくれます。
ただそこへどうやったら行けるのか、これを考えるのが本当に面白いです。

当時同様色んなキャラクターが出てきたりBGMが出てくるところも任天堂ファンとしては嬉しいところでした。

唯一楽しみ方がよく分からなかったのは、新要素のパネルダンジョンくらいですかね~。
作って遊ぶマリメ感あって発想はいいんですが、もっと自由度をあげてほしかった感はありますね~。
どこに鍵を置けるかとか、どこに敵を配置するかとか、どことどこの部屋を繋げるかとか。詰む可能性もあるから難しかったのかな?
あと写真屋さん無くなったのが悲しかったですね。

このリメイクの流れでカエルの為に鐘は鳴るもリメイクしてほしいでゴザルゥ。


第3位 ファイアーエムブレム 風花雪月


f:id:SGX:20191230223946j:plain


ファミコンから続く大人気シュミレーションRPG、FEの最新作でございます。

村の傭兵だった主人公が突然3つの国の中央に位置する修道院で教師になるという、今までのFEに比べるとかなり異色の作品になってます。

FEらしさはそのままに、従来作品のような主人公が王家の人間なのではなく、王家の人間を育てる立場のキャラが主人公という、キャラクターを育てるプレイヤーがゲーム内に投影されているようなイメージですかね。

選べる3つの学級
分岐する物語
サブイベントは勿論、モブキャラにさえ声が充てられているという正真正銘のフルボイス作品
…うん、中々のクレイジーっぷり。
どうしたんだろインテリジェントシステムズ

echoesからの新要素であるフィールド探索もあり、FE史上最高クオリティなのは間違いないです。
難易度選択もできる上、過去作との繋がりもないので初めてFEシリーズをやる方にもオススメ(ゲス顔)

そんな大人気シリーズの最新作が何故3位なのか…まぁご存知の方も多いでしょうが、第二部が地獄だからです(血涙)
いや、難易度的な地獄ではないのですよ。
物語がただただ地獄。
勿論つまらないとかでもないのですが、精神的にかなりクル作りになっとります。

知ってる人多いので隠してもアレな気はしますが、一応伏せておきます。

Twitterに分かりやすい例えがあったので引用しますと、
ポケモンで最初に選ばれなかった御三家ポケモンの残り2匹を「お前の手で殺せ」と博士が言ってきてナイフ渡されるようなイメージです。
知らない方は察してください。

因みに僕は第二部辛すぎて途中で留まってます。
話の続きは気になるんだけど、どうしてこんな地獄を作ったんや…



…はい、という訳で5位から3位でした!
今年本当にクオリティが高くてビックリします。凄いよね。
昨年も凄かったですが、それを凌駕する勢いかも。
因みに去年の個人的ベスト5はこんな感じです。
第5位 マリオテニス エース
第4位 ポケットモンスター ピカブイ
第3位 星のカービィ スターアライズ
第2位 メイドインワリオ ゴージャス
第1位 大乱闘スマッシュブラザーズSP

いや、スマブラが強すぎたんだよな

まぁその前の2017年なんかブレオブ出てスプラ2出てオデッセイ出てゼノブレ2出るというメチャクチャな年でしたけどね。

来年はあつ森とゼノブレリメイク、あとファミコン探偵倶楽部がフルリメイクされるのが楽しみですね!

さて、んじゃボチボチ第2位と第1位を発表させて頂きますわよ。

いつもだったら1位がパッと決まって2位以下を考えることが多いのだけど、今回は1位と2位でメチャクチャ悩みました。

とりあえず決めたので発表しますわね~!


















第2位 ポケットモンスター ソード/シールド


f:id:SGX:20191230224001j:plain


第2位はポケモン最新作、剣盾でございます!!
いや、1位にしようと思ったのですが、悩みに悩んで2位となっちょります。

ぶっちゃけココ見てる人はほぼほぼプレイ済みだと思うので良かった点をあげていきます。


①過去最高クオリティ

まずは何から何まで最高クオリティ。
何気にポケモン本編初HD作品だし、画が綺麗ばい。※リメイク作品は除くばい
従来のポケモンらしさはそのままに、新しい要素も多く入ってます。
自分はエンジョイ勢なので厳選やらはしたことないのですが、それを除いても非常に面白い。


②ワイルドエリアでのシンボルエンカウント

今回からの新要素、ワイルドエリア。
オープンワールドチックなフィールドを歩き回りポケモンに遭遇するという、今まで有りそうで無かった仕組みを搭載。
更にピカブイに続くシンボルエンカウントシステムによってポケモンに遭遇するという感覚が明確にされ…あー、なんつったらいいのかな。イヌヌワン。
とにかく、ワクワクすること間違いなし!
皆さんそれぞれ推しポケモン作品がおありでしょう?
僕は今まで金銀が(思い出補正も入って)推し作品だったんですが、今ちょっと揺らいでますね。剣盾一番かもしれない。


③魅力的なキャラクター・ポケモン

なにより素晴らしいのはキャラやポケモン
具体的なのは語ると長くなるから省略します。
僕はユウマリ派です。
ポケモンも魅力的なものが多く、かなり好みな子が多いです。
今回の推しポケモンはウオノラゴンです。
サンムーンの推しポケモンマッシブーンだったんで、好み偏ってるかもしれん。


そんなこんなで、個人的にはポケモン史上1位、或いはそれに次ぐ作品といったくらい剣盾は好きです。
リストラポケモンが多くてやる気起きない、という方多いですが非常に勿体無いと思いますよ!
自分もマッシブーンリストラされたけど、全然楽しくやってますです。

逆に欠点や不満点ないの?と思われるかと存じますが、個人的にはほぼ無いです。
強いて言えば、ストーリー終盤でローズタワーに向かったダンデを追いかけて、ローズの部下達を倒していく件だけよく分からなかったです。
なんでそこまでして行く必要があるん?
待ってれば帰ってくるのに、飯早く食いたいが為に無理矢理乗り込んでいく行動力が個人的には謎でした。
大人の会話の邪魔しちゃいかんよ、としか思わなかったですなぁ。
あれなんか意図があったのかな?



…さて、そんなこんなで2位まで発表しました。
では最後に栄えあるSGX個人的ゲームランキング2019、1位を発表したいと思います。

こちらです!!!!


















第1位 ルイージマンション


f:id:SGX:20191230224014j:plain


キングテレサにさらわれたマリオ一行を救うため、臆病者のルイージオヤ・マー博士が開発した対幽霊用掃除機「オバキューム」でオバケを吸い込みまくる、ルイージマンションシリーズ第3弾です!

先に申し上げますと…あ、ファンの方々怒らないで聞いてね。ひぃ。石投げないで。石を無理矢理口に捩じ込まないで。ふひぃ。
正直に言いますと、今回のルイージマンションはあまり期待してませんでした。

これには理由がありまして、自分実は初代ルイージマンションが死ぬ程好きなんですよ。
もう本編何周したか分からないくらいやってます。
今までやったゲームの中で一番周回したのは初代ルイマンと言っても過言ではないかと。

そんな中!
GCのルイマン発売から実に12年後!
3DSで続編が発売されました。
ルイージマンション2ですね。
発表された時、嬉しすぎて泣くかと思いました。
そして実際にプレイしました。
ここは完全に好みの問題だと思いますが、僕はあまりハマらなかったんですよね。

なにが初代と違ったかと言うと、やはり探索メインというよりアドベンチャーっぽさが前面に出された点ですかね。
つまらない訳ではないんですよ、クオリティも高めでしたし。
でも個人的には、ルイマンにアドベンチャーっぽさはあまり求めてなかったんですよね。
地味なルイージが得体の知れない建物内を慎重に探っていき、そこに住んでいたのであろう住人達の生前の姿なんかを想像したりして謎を解いていく…ここが個人的にはルイマンにハマった大きな要素でした。

ですが2は!
ルイージがダイナミック目に複数のマンションを冒険するというスタンスになってます。
うぅん、違う!
いや、ゲームとしては正しいと思うのですが、自分の好みとは少々違いました。
開発がネクストレベルゲームズなんで、まぁ洋ゲーっぽいなぁ、という感じが凄くしました。
日本のホラー映画と洋画のホラーは趣向が違うでしょう?そんなニュアンス。
初代が好き過ぎた余り、2とのギャップに耐えられなかった訳です。
自分の中でハードル上げまくった結果ですけどね。

そして3は!
2に続いてのネクストレベルゲームズ開発。
正直、2の系統はちょっとなー…って感じだったので、そんな理由であまり期待はしてませんでした。
すまんな、前置きが凄く長くなってしまった。

そんな3を実際にやってみた訳ですが…なんというのでしょう。
1と2の良いとこ取りって感じでしょうか。
ここのバランス調整凄く難しいと思うのですが、かなり絶妙な出来になってました。

1つの建物(ここ重要)を探索していく中で、フロア毎に全く違った趣を楽しみながら謎を解いて進んでいく。
系統としては初代っぽい感じですが、2のようなダイナミックさも併せ持ってる印象でした。
あー、いいですね。好きです非常に。

アドベンチャーなんですけど、全て1つの建物の中で起きているっていうのが面白い。
フロアによって「ここホントにホテルの中か?」って場所も多数。

ルイージマンションの完成形と言っても良いのではないでしょうか。

その他、ルイージの細かな仕草や小ネタ等、公式ではあるのですが、とんでもないマリオファンが作ってるんじゃないかってくらいの拘りよう。

そんなこんなでポケモンルイージマンション、どちらを1位にしようか迷いましたが、最終的にはルイージマンション3を1位にしました!イェイ!

逆にルイージマンションで不満点ないの?
ってなるかもしれませんが、そりゃもうありますよ

まずオンライン!
2の時に不満だった要素がそのまま残ってて残念でした。
例:拘束されて動けなくなるトラップ
どう考えてもギリギリ過ぎる制限時間
野良じゃ限界のある協力要素
ミスると1階からやり直しという鬼畜仕様

本編が良かっただけに、オンラインが少々雑なのが気になりました。

あと、これはちょっと変な不満なのですが、もっとやりたかったというのがあります。

楽しすぎるあまり、終わりが来るのが嫌になりましてね。
特に14階!!
ラスト手前なんだからもっと入り組んだフロアにしてほしかった。
なにあの行ってすぐボスって。しかも弱いし。




まとめ

はい、いかがだったでしょうか。
なにがいかがじゃ、お前にワシのなにがいかがか分かるんじゃボケって思ったかもしれませんが、僕は満足です。

2019年も恵まれた年でしたね。
ほくほくザマス。

来年もまだ見ぬ様々なタイトルがお目見えすることでしょう。楽しみです。

それじゃ!!
気が向いたら来年もやります!!

スマブラDLC予想11 過ぎ去りし人生を嘆いて

こんにちは~!!
眠れない午前4時に記事書いてるSGXで~す!!

そんな訳で11回目!
またまたスマブラの自己満足DLC予想をやっていきま~す!

第4弾であるテリー・ボガード発表と同時に6体目以降もDLCを作ることが決まるという超展開がありましたので、今回は第5弾を予想しつつ、6弾目以降がどうなるのかも予想していきたいと思います。

※一部信憑性は不明ですが、リークネタに触れます。ご注意を。

第5弾予想

さて…6弾目以降も製作されることが決まったので、個人的には第5弾が予想しやすくなった気がしてます。

人気があって無難なキャラは6弾目以降に持ってきそうだし、ここはやはりインパクト重視か。

インパクトを重視するのであれば、やはり任天堂キャラではなく他社キャラを持ってくるのが妥当だろうなぁ。
ひとまず、これまでのDLCタイトルをおさらいします。

ペルソナ(ATLUS)
ドラゴンクエスト(SQUARE ENIX)
バンジョーとカズーイの大冒険(Microsoft)
餓狼伝説(SNK)

マジでやべぇな、このラインナップ
各社の代表ゲーム取り揃えた感じですよね。

予想にあたりもう一点、やはり会社をバラけさせると思うんですよ。
つまり、既に登場した会社は除外されるのではないかと。

そうなってくると、残された大手ゲーム会社でインパクトのあるキャラ…もうかなり絞られません?
いや、本当はDLCの5弾にする筈だったキャラを6弾目以降にして無難なキャラを先に持ってくる可能性もあるけども。。。

まぁいいや、そんな訳で僕はファイターパス最後のキャラを4体に絞りました。
コチラですドン!!


クラッシュ・バンディクー

まず最初はACTIVISIONの大人気キャラクター、クラッシュ。
初期はノーティードッグ開発でSony発売でしたが、開発元もちょこちょこ変わって発売がKONAMIだったり聞いたことないようなところが発売してたり…とにかく版権がややこしいキャラ。
最近リメイク作品が登場しましたが

まず初代三部作リメイクが
Switch版をSEGA
PlayStation4版をSONY

そしてレーシングリメイクが
Switch、PS4版をSEGA
Xbox版をACTIVISION

うーん、ややこしい
因みにこれ日本版だけらしくて、海外はACTIVISIONの発売で統一されてるっぽいですね。
ACTIVISIONってクラッシュで知るまで僕は全く聞いたことなかったです。
CODとかWiiゴールデンアイとか、遊んだことはあるけど開発元の名前まで知らなかったですねぇ。

会社の規模で言えば、これまでゲスト参戦した企業より小さめですかね。
特に日本での知名度が気になりますが、海外では結構知名度ある会社だと勝手に思ってます。勝手に。

おっと、会社の紹介になっちまった。
なにはともあれキャラクターとしての知名度はとんでもなく高く、世界的に有名な数少ないキャラクターかと思います。

アクションも申し分ないし、バンカズというXbox専属みたいなキャラと比べたら参戦しやすいのでは?
いや、バンカズが異例なんですがね。
かっぺーさんの声がスマブラで聞けたら胸熱ですねぇ…アクアクさんもどうか一緒に。

参戦ムービーがあるとしたら、マリオ達がカートでレースしてる所に颯爽と現れてほしい。



レイトン

完全にインパクト重視で教授をチョイス。
残ってるデカイ企業で任天堂と関わりのある会社…そう、LEVEL-5ですね。
寧ろ今までスマブラ微塵も関わってないのが不思議なくらい。
LEVEL-5というと、妖怪ウォッチイナイレ等の有名作品が多いですが、何故教授なのか。
LEVEL-5の特徴として、アニメ等メディアミックスを前提として作るゲームが多い傾向にあると感じます。
なのでどのキャラやゲームも、どうもアニメキャラの印象が強いです。個人的には。
その中でもLEVEL-5が初期から製作しているレイトン教授は、ばりばりゲームキャラな印象。個人的には、ですが。
なにより有料追加コンテンツとして、ジバニャンとかをあの桜井さんが持ってくるでしょうか?
最初から入ってるなら分かりますが、有料追加となると、なんか違う気がするんですよね。あくまで個人的には、ですが。
個人的には個人的には、うるさいわねこの記事書いてる人。
第4弾を参考にしますと、SNKの数あるゲームの中から餓狼伝説が選出された理由…代表作であり、なによりSNKの元祖的な立ち位置の作品だからだと思うんですよね。
LEVEL-5でその立場にある作品というと…やはりレイトン教授シリーズが適切なのかと。

問題は、そもそもレイトン教授が戦闘を推してるゲーム作品ではないこと。
むらびとWii Fitトレーナーがいる時点であまり問題でもない気がしますが。
実は自分、レイトン教授シリーズ未プレイなのですが…プレイ済の某氏によると、中々お強いらしいじゃないですか。
なら戦えますって!大丈夫ですよ!
なんかレイピア的なので戦うみたいですね。
スマブラにいないスタイルなので差別化も問題なさそう。でも声優はどうすんねやろ。
ジバニャンはMiiコスとかで出そう



リュウ・ハヤブサ

実は現状一番可能性あると思ってます。
NINJA GAIDEN(忍者龍剣伝)主人公、はたまたデッド・オア・アライブのプレイヤーキャラ。
どうも立ち位置が餓狼伝説に似てる気がするんですよね。

ゲーム会社はコーエーテクモゲームス
残された数少ない国内の大きなゲーム会社。
任天堂との関わりは今までも紹介してきましたが、これが結構ある訳です。

シークやゲッコウガとも違う、ガッチガチの忍者キャラ。
扱うのは難しいけど、使い手によっては驚異的な強さを誇る、そんなキャラになりそうな気がします。

問題は日本での知名度
コエテクのゲームってアトリエシリーズ無双シリーズもそうですが、少々コアなんですよね。
ただ海外知名度はかなり高いようなので、参戦候補キャラの中でインパクトも出やすさも備えてます。
個人的には第4弾くらいが適切な気もするのでファイターパスのトリに来るかしら…?って気もしてますが。
ただまぁ、無難かなぁ。

スピリッツボードでDOAキャラがいても面白いかも。
参戦ムービーはシークとゲッコウガが戦ってるところに割って入ってほしいですね。



KOS-MOS

こちらは予想サイトでほとんど出てきてませんが(たまに言ってる人いますが)個人的には有りかと思い、選出してみました。
桜井さんがテリーの使い方で言っていた「知名度より面白さ」発言から、KOS-MOSなんかギミックが多くて面白そうだなぁ…と思ったり。
ぶっちゃけゼノサーガやったことないですが。
知名度もそこまで高くはないと思います。
ただ最近はゼノブレイドシリーズが人気だし、ファイターパスのレックスが伏線で…という可能性も。
前々から言ってますが、アンドロイドキャラはスマブラにいないのでそろそろ出してもいいんじゃないかと思ってます。
参戦映像は、レックス参戦とみせかけてKOS-MOS参戦とか面白いかと…そしてそのままファイターパスシーズン2に繋がり、レックスが参戦する流れですよ。
完全に僕の妄想ですが、面白くないですか?


…はい、第5弾はこんなところですかね。
この後の6弾以降予想で出しますが、他にキンハのソラ、DMCのダンテさんなんかも第5弾として予想してましたが、どちらも既存で同じ会社のキャラが2枠存在してるので一旦除外。スクエニはファイターパス内で既に出てるのでまず来ないでしょう。
特にソラに関しては製作スタッフから「出ない」宣言されてるっぽいので、第5弾で来ることはまずないかと。6弾以降にワンチャン。
ダンテさんは来ても違和感ないのですが、制作者のTwitterアンケートやDLC発表する度に反応してるのがどうも気になるんですよね。
守秘義務があるであろうスマブラ参戦に、自分から触れるなんてことするかしら?
こちらも6弾以降にワンチャン。

今回選んだ4体の中で1体選出するとしたら、やはりリュウ・ハヤブサですかねぇ。
個人的に来てほしいのはクラッシュKOS-MOSですが。
なんだかんだKOS-MOS来るんじゃない?


今後の展開について予想&願望

じゃあ次に6弾目、行くわよ~!
…と、その前に。

そもそも今後、どういった形で新ファイターが発表されて販売されていくか…こちらも予想していきたいと思います。

まず、これまでのDLC発表タイミングをまとめてみました。

パックンフラワー
スマブラダイレクト
(2018/11)

ジョーカー
海外のGAME AWARDで発表
(2018/12)

勇者・バンカズ
ニンテンドーダイレクトE3
(2019/6)

テリー
ニンテンドーダイレクト
(2019/9)

このように、ほぼダイレクトで発表されてます。
そうなると第5弾もダイレクト?
一応トリなので違った形で発表される可能性もあります。
個人的には12月にスマブラダイレクトが開催される、もしくはゲームアワードで発表されるかのどちらかだと考えてます。

何故ダイレクトが12月なのかというと、もう第5弾を発表するニンダイが無いと思われる為です。
ニンダイは毎年おおよそ決まった時期に開催されます。
1~3月、6月、9月です。
例年通りであれば、年内のニンダイはまずないです。
そしてDLC第5弾は遅くても2月までの配信予定になっているので、1~3月のダイレクトで発表だと少々ギリギリ過ぎる気がします。
となれば、12月に発表するくらいが無難ではないかと考えます。
丁度スマブラSP1周年ですしね。
※1周年記念ダイレクトは無かったですも…

特に6弾目以降の展開が現状不明確なので、ダイレクトで詳細発表する可能性があるかと。
まぁゲームアワードでキャラだけ発表して6弾以降は来年に…という可能性もありますが。

ついでに6弾目以降の展開ですが…まぁ誰もが予想することだとは思いますが、ファイターパス2が出てきてくれるのではないかと考えてます。

個人的にはジャンル分けしてファイターパスを3種類くらい出して欲しいと思うのですが、さすがに求めすぎですよね。なは。
ファイターパス2が従来通りのもので、それ以外に任天堂キャラに特化したファイターパスN、ダッシュファイターに特化したダッシュファイターパスとか。来たら嬉しいけど夢見すぎかな。

ダッシュファイターなんかある程度は作りやすいでしょうから、もっと増えてもいいと思うんですけどねぇ。
もうここまで来たらファイター総数100体目指して…いや、流石にここから20体追加は鬼畜過ぎるか。

…逆にファイター選択画面を見るに、あと3体追加で収まりがよくなりそうな気もするので、第8弾で終了という可能性も。
ただ左右に出来たスペースが気になるので、そこを寄せて詰めたとすると一応90体で丁度収まることは収まります。
ここから更に10体追加とか流石にない気はしますが…期待してしまう。
キャラクター関係はこんなところ。


あとステージ!!
ステージパック的なの別で欲しいです。
今回過去ステージがほぼ復活した訳ですが、どういう訳か何ステージかは復活してないです。
ならば!
新ステージ1つ+過去ステージ2つとかをパックにして販売するとかどうでしょう。
この形式で一応7パック分は作れますよ。
新ステージに関しては、任天堂作品は勿論、参戦には至らなかった他社ゲームのステージを実装したら熱いかと思います。
ニュアンス的にはこんな感じ。

ステージパック第1弾
新ステージ「モンスターハンターワールド」
旧ステージ1「惑星ゼーベス
旧ステージ2「ポケモン亜空間」

ステージ名適当ですが、良くないですか??
曲も増えれば尚良し。
桜井さんの言っていた「世界観の幅を広げる」というのは、なにもキャラ参戦だけに限ったことではないと思うのですよ。
どう考えても参戦が難しい非戦闘キャラやスマブラに合わないスタイルのキャラは、ステージで出れば一切問題なし。
ピクトチャットエレクトロプランクトンをステージ化できるのだから、どんなゲームであろうとステージ化は出来るでしょう。
ただでさえDLC用に新ステージ作ってて大変でしょうが、こんな感じで来たらマジで嬉しいですッピ。兄さん一番だッピ。


第6弾以降予想

それでは、第6弾以降の予想に入りますよ~!
いきなりですが、もう来ないことがほぼ確定してるタイトルを先にあげていきますぇ。


アンダーテール

サンズのMiiコス+楽曲登場により、参戦がほぼほぼ無くなったと考えていいでしょう。
ステージかスピリッツ、ワンチャンないかなぁ


がんばれゴエモン

こちらもMiiコス登場によりほぼほぼ参戦しないだろうという判断に。
KONAMIの代表キャラだとは思いますが…まぁ、メタルギアと悪魔城出てますしね。


モンスターハンター

リオレウス出てますし、インパクトを考えるとやはり今回は出ないだろうか。
そろそろMiiコスを実装してもいい筈。


バイオハザード

唐突なスピリッツイベント開催により参戦が絶望的に。
まぁ元々層が違いすぎるので致し方無いかと。



…はい。
そんな感じで、上記の枠を除外して考えてみます。
また、今回は色んな予想サイトを参考にしたので、色々出てた予想を自分の中でまとめました。
参考までにどうぞ。


デビルメイクライ

有力候補。
主人公のダンテさんは予想サイトの常連ですね。
作品売上・知名度共に問題ありませんし、シリーズも出続けている上に任天堂ハードにも出てるので確率は高め。
気になるとすれば、CAPCOM枠がこれで3作品目になること。
まぁ今更枠とか気にしなくてもいいような気もしますが。
ビューティフル・ジョーや大神なんかもよく名前を挙げられますが、来るとしたらDMCじゃないですかねー。


逆転裁判

フィットレ的な意外性で。
公式で出ない宣言(ソース不明)されてるので、第5弾として来ることはまずないかと。
通常は参戦し得ないキャラなので可能性はあまり高くないかな。
ゲームとしては任天堂ハード生まれで今も続く大人気シリーズだし、海外人気も高めなので問題なし。


テイルズ オブ シンフォニア

こちらも常連。
テイルズシリーズで唯一任天堂から発売されたのがシンフォニア(海外のみ)なので、他のテイルズシリーズに比べて知名度・人気共に高め。
前作でロイドのMiiコスが出たことからも、参戦ハードルはかなり低めではないかと。
逆に前作でMiiコスとはいえ姿を見せているので、インパクトを優先して参戦させないという可能性も考えられますが。
バンナム枠が未だにパックマンしかないので、そろそろ増えてもよさそう。



ぷよぷよ

パズルゲーム枠がDr.マリオのみなので、そろそろ来てもいいのでは。
日本だけで考えれば参戦してもおかしくないくらいの人気と知名度がありますが、海外知名度が気になるところ。
最近は海外でも参戦を望む声が上がってきてるみたいなので、ワンチャンあるかもしれない。


マインクラフト

ここ最近で一番人気で売上も出てるタイトルといえば?やはりマイクラ
テトリスを越えて世界一売れているゲームタイトルにのしあがりました。
その風貌やスタイルから、せいぜいMiiコスがいいところだと思っていたのですが、バンカズ配信時にMiiコスは出ませんでした(何故かいきなりアンテのサンズが出ましたが)。
同じマイクロソフト関連で出なかったことから、既にファイター参戦キャラとして候補に上がっているのでは?と思いました。
勿論、単純に権利上難しいからという理由の可能性もありますが。


キングダムハーツ

世界一望まれている作品ではありますが…版権の関係上、参戦がメチャクチャ厳しいと思われます。
公式の出ない発言からも、第5弾で出ることはまずないですし、6弾以降であっても出ない可能性の方が圧倒的に高いです。
ファイターパス第2弾があるなら、間違いなく大トリにふさわしいかとは思います。


DOOM

今までの予想記事では全く触れてこなかったですし、絶対出ないと思いますがあげておきます。
先日いきなり出てきたリーク動画から予想してる方が結構います。
動画を見るとクオリティとしてはかなり高く、公式が作っている物と考えても違和感はないです。
見てない人は検索してみてください…最も、出てるのはファイターではなくMiiコスです。
DOOMというと完全に海外向けタイトルなので、日本からしたらほとんどの人が「誰だ…」となるでしょう。僕もそうです。
別に知らないキャラだから参戦ダメとかは思いませんし、むしろここから作品を知るというのもスマブラの醍醐味ではあります。
ただ、作品の年齢層があまりにも違うのが気になります。あとスマブラで闘う姿があまり想像できない。
なので個人的な予想は、第5弾辺りのMiiコスで出るんじゃないかと。いや、リーク動画が作り物だとは思いますがね。
第5弾がクラッシュで、Miiコスが洋ゲー祭りみたいな感じなら面白いかも。


まとめ

まとめ時の禁句使いまーす。
いかがだったでしょうか

とりあえず今日予想であげたキャラを表にしときます。うへへ。

毎度のことながらキャラ名、作品名、会社で分けておりますサザエでございます。

キャラ 作品 会社
クラッシュ クラッシュ・バンディクー ACTIVISION
レイトン レイトン教授 LEVEL-5
リュウ・ハヤブサ NINJA GAIDEN コーエーテクモゲームス
KOS-MOS ゼノサーガ バンダイナムコ
ダンテ デビルメイクライ CAPCOM
成歩堂龍一 逆転裁判 CAPCOM
ロイド テイルズ オブ シンフォニア バンダイナムコ
アルル ぷよぷよ SEGA
マインクラフター マインクラフト Microsoft
ソラ キングダムハーツ SQUARE ENIX
スレイヤー DOOM ベセスダ


こないな感じです。
さすがにこの表の中から1体くらいは出るんじゃないかなぁ…と期待してみたりしてます。
まぁサクラ大戦から参戦!とか
アトリエシリーズから参戦!とか
牧場物語から参戦!とか
かなり突拍子もないことを言ってくる可能性もありますから、やっぱ読めませんねぇ。

ファイターパスもラスト1体。
色々予想してきましたが、ついにこれで最後ですね。寂しいです。
はいうっそ~ん。6弾目以降も予想しますぅ~!

じゃあな!!!!